NHKのニュース番組を見ていると、先月、11月の失業率と失業者数のニュースが報道されていました。
11月の完全失業者数は、331万人。前年同月比の75万人増。つまり去年の今頃に比べると、ざっくり3割り増しです。
完全失業率も、5.2パーセントで、4ヶ月ぶりに悪化しました。
仕事が無くて年越しをする人がたくさんいるのです。
池袋のハローワークで仕事を探しに来た人にインタビューしていましたが、だれもが難しい、仕事が無い厳しい時代だと口をそろえて言っていました。
雇用問題に詳しい法政大学の小峰教授が、コメンテーターとして話していましたが、その中に「今後一年は、厳しい状態が続く」と、ありました。
景気回復を待っている程の余裕は、なさそうです。
今時分に出来ることは何か、これから何をしていけばいいのかを、この年末に考えてみてはいかがでしょうか。
---
★メール・対面・電話による就職サポート、履歴書職務経歴書アドバイスは、こちら
★転職サポートメルマガ「就職転職活動のために今すぐ出来ること」は、こちら 携帯でも読めます。