2級キャリアコンサルティング技能士の

藤尾のぞみです。

 

国家・2級の実技試験対策講座を

マンツーマンで実施しております

 

 

 

 

 

まず大前提として、
練習に臨む前に「国家検定キャリアコンサルティング技能検定」の
ホームページで以下の3つは少なくとも必ず読んでおきましょう。

https://www.career-kentei.org/about/learninfo/

 



◆「合格に求められるレベル」
評価区分とその内容



特に2ページ目については、
「熟読した上で、試験に臨んでください。」とまで
書かれていますので、しっかり読みこみましょう。



◆傾向
(過去問題の[27回]にあり)


次に練習する際には
過去問題のロールプレイケース等を活用して
システマティックアプローチと
 
 

4つの評価区分
①基本的態度②関係構築力
③問題把握力④具体的展開力
 
 

を意識しながら20分計測します!



口頭試問は、ある程度ロールプレイが
適切にできるようになってからで
私はいいと思っています




というのもそれができるようになるのと
比例して口頭試問も
適切にできるようになると
実感しているからです
 


とは言え、試験直前まで
口頭試問の練習が不足しているのも
よろしくないです
 
 
 
遅くとも面接試験の初日にあたると予想される日の
1ヶ月くらい前からは取り組みましょう



国家はロールプレイ15分・口頭試問5分ですが、
2級はロールプレイ20分・口頭試問10分と、
口頭試問の面接試験時間に占める割合が
大きいですし、



実際私は口頭試問で挽回、合格したので、
決して疎かにはできません!



前回の投稿でもお伝えしましたが、
論述試験対策をしっかりやっていると、
口頭試問もさらにスムーズにできるはずです。



ちなみに2級の口頭試問では、
下記6つを練習しておかれると良いと思います。


 

 

1.ロールプレイを振り返って良かった点と改善したい点
 

2.相談者との信頼関係はどの程度できたと思いますか?
 
 
3.相談者が相談したい問題は何ですか?
 
 
4.カウンセラーから見た問題点は何ですか?
 
 
5.今回どのような目標を設定しましたか?
 
 
6.他にやろうと思っていたことはありますか?
 

 



最後に一番大切なことをお伝えします。
 
 

それは、上記
①基本的態度②関係構築力
を決して疎かにしない!
ということです



練習をはじめると20分の短さと、
その短さの中で上記③の問題把握力、
とりわけ④具体的展開力につながる
ロールプレイをする難しさを痛感すると思います💦



そうなると①②よりもその先に意識が向いて
相談者の方が、相談者の方のお気持ちが
置き去りになってしまうんです悲しい



実際私は初回受験時に
コレをやってしまって、
不合格になりました泣き笑い



次の機会に2回目を受験した際には
心を入れ替えて①②をとにかく大切にした結果、
合格できました
(ちなみに合格時は①が75点、②が70点でした。)



とにかく論述でも面接でも
①②を重要視している!ということが
伝わるようにしましょう



これは試験に受かるためだけではなく、
実務でもめっちゃくちゃ重要な視点です!


#キャリアコンサルタント勉強中 #キャリアコンサルタント#キャリアコンサルティング#キャリアコンサルタント試験#キャリアコンサルタント試験対策

#キャリアコンサルタント勉強垢#キャリアコンサルタント国家試験#キャリアコンサルタント勉強中#キャリアコンサルティング技能検定#2級キャリアコンサルティング技能士面接対策#ロールプレイ#キャリアコンサルタント国家資格

最後までお読み下さり、

ありがとうございました!

___________________________

🔻🔻🔻

 

<受講者様から頂いたご感想>

 

 

「キャリアコンサルタントになりたい」
「キャリアコンサルティング技能士に

なりたい」

 



\\完全マンツーマン対応//

で全力応援するスクール
【キャリコンチアー】
 

 

■ランチタイムにサクッと学科対策ができる
プチ学科試験対策(週3日配信)

■試験対策関連情報

■オススメの学習方法 等

を公式LINEでお届けしています

 

<公式LINE登録特典>

1.ロールプレイ練習に使える

労働者属性別事例集

 

2.週3日ランチタイムに届くプチ学科試験対策

 

その他にも

初回レッスン(90分間)を

かなりおトクに受けて頂ける特典や、

試験関連情報なども配信しております
 

登録はたったの10秒で!

出入り自由ですので、お気軽に♪

 
友だち追加

 

 

 

フォローしてね…

よろしくお願い致しますお願い