子供は大きくなれば問題も複雑になり

難しくなる、、と書いています。

 

指しゃぶり、おねしょ、赤ちゃん返り、

ホント 抱きしめたくなるぐらい可愛いですね~!

 

 

そして ↓ これは私が6年前に書いたのですが、

もちろん今も同じ事が言えるので。


ーーーーーーーーーーーーーーーーー

それでも まだ小学生は、親に依存している部分も多いし、

やっぱりなんと言ってもまだ子供。
 

ところが ティーンエイジャーぐらいになると、


 

親の想像を絶する様な事をしたりもする。

 

心配しないで欲しいのは、もちろん そうじゃない子達も沢山居ます。


 

まして 今の世の中、インターネットという巨大な世界があり、

親の方が付いて行けないのに、

子供はどんどんその世界の中で生きて行ったりしています。。。  汗



最近では、まだ赤ちゃんじゃん!って思う様な

おむつをしている子が、上手にNETを操作してますからね~!

 

その親には見えない、、 分からない、、 手のつけ様が無い 世界で

子供達は、喜び、楽しむのだけれど、


傷付き、悩み、辛い思いをして居る場合も多いのです。


もちろん 実社会でも同様に、それぞれに悩みを抱えて居ます。



ティーンエンジャーの扱いは、本当に難しいけれど、

腫れ物に触る様に扱う必要は無いのです。

 

まるで見知らぬ子の様に思える時もあるかもしれませんが、

紛れもなく我が子ですから! 笑


 

その時も、親の生き方、姿勢が問われるし、

 

親の成長がここでも問われるのです。



 

また 夫婦の関係、コミュニケーションがしっかりしていれば、


乗り切る事もそう難しくは無いと思います。




 

我が子と言うより、1人の人間として、


人間同士として、しっかり向き合い


親も広い視野を持ち、 そして 広い心を持ち


子供を信頼してあげる必要があると思います。



その子にはその子の人格があり、


既にその子自身の人生を歩み始めているのです。




親は、その人生の ほんの少しの手助けしか出来ない事を


しっかり覚えておく必要があると思います。




どんなに 手助けが少しでも、


その後ろ盾にある 大きな大きな親の愛は、


しっかり 示す事が出来ると思います。




 

親は地面にしっかり根を張った大きな木になり、

 

子供という 小鳥達が、いつどこの枝に止まろうとも

 

ゆるぎなく安心感のある物であって欲しいと 私は思いますし、

 

自分もそうありたい、と思って居ます。