<オーストラリア、ケアンズにて。 ワニのWARNINGサインが珍しい>



オーストラリアからのコメント



今日も先日の「質問、良かったと思う事」の話です。



今回は、オーストラリアから頂きました。



Parsleyちゃん、コメントありがとう!



私の住んでいる所はみんな時間を楽しみながら生活していると感じます。

日本で働いていた頃は残業は当たり前、


先輩より先に帰れない…など普通でしたが、


こちらは自分の時間が終わればすぐに帰る

(職種にもよるかもしれませんが)


と言うのが普通で先輩だから…とかがあまりなく


自分の仕事はきっちりするけど時間が来れば


後は自分の時間…と言うのが好きです。


また家族の時間を大事にする。

これも好きです。


そしてその家族の時間と言うのをみんな分かっていて


それを尊重しているというのも良いなって思います。


お店も夕方5時には終わってしまい、


不便だと思う事はありますが、


そこで働いている方々の立場から考えたら


その後家族の時間が取れるというのは良いなって思いました。


これをポジティブにとるかネガティブに取るかは


その人次第かもしれませんが、


私にとってはポジティブな事で、その生活を楽しんでいます



Parsleyちゃん、とっても素敵なコメントありがとう!




これも おっしゃる通りですね。


日本だけじゃなく、韓国や アジアの1部では、


やはり 先輩や上司が帰らないと、帰れない、とか


思う様に有給も取れない、、と言うのは


よく聞きますし、実際にも見て来ました。



海外は逆に その辺凄くハッキリしていて、


駐在員の方には、そんな現地の社員を使うのが


凄く難しい、理解できない、、などと


おっしゃる方も多いです。




本来、時間の問題ではなく、


自分の仕事を責任を持ってしっかりすれば


それで良い訳ですものね。



仕事に関する件は、日本人個人より


企業の問題であったり、


企業トップなり 上司の体質などにも


寄ると思いますが、


今後 日本もグローバル化して行くのでしょうから、


色々な部分を改善して行く必要があると思います。




そして その時間を家族の為に使う、、と


言うのも素晴らしい事だと思います。




誰でも何処でも、どんな事でもそうですが、


それを どの様に受け取るか? で


生活は変わって来ますものね。




その国の習慣として認め、


それを受け入れ、それを楽しむ姿勢は大事ですね。





Pasleyちゃんも子育て大変でしょうけど、


オーストラリアの大きな大地の様に


のびのびと子育て、そして生活して下さいね。



私もオーストラリアへは何度か行きましたが、


原住民のアポリジニの言葉、


「何も持たず生まれ、何も持たず死ぬ」 


とても好きです。




海外生活いろいろあると思いますが、


応援しています。




ランキングへ クリック宜しくお願いします。


海外生活・情報 ブログランキングへ




にほんブログ村



いつも ご訪問ありがとうございます。