新型コロナウイルス感染症への対応です。

事業所のスタッフ全員がPCR検査を受けることになり、

検体採取、回収、提出があります。

 

日本財団が実施していて、介護サービス従事者が無料で受ける事ができます。

しばらくは定期的に全員で検査を受ける予定です。

 

このPCR検査は唾液を提出する方法なので、各自で検体容器に唾液を採取します。

感染予防も含めた手順を決めて、確認して

「『2』の目盛りまで」とります。

 

これがね、意外とすんなりできる人がいるかと思うと

全然出てこなくて「きゃー、どうしよう!」と言いながら

すごく時間がかかってしまう、苦労する人もいます。

 

これをきっかけに、嚥下機能が低下した高齢者の

食事前の体操、唾液腺のマッサージ、などの話にもなります。

 

梅干しも用意しました。

それで気付いたのですが、ただ単に「梅干しを見る」というだけだと意外に効果がありません。

でも、梅干しについて「会話」すると

それはそれはパブロフの犬が吠える!吠えること!

視覚からではなく、自分のイマジネーションのふくらまし方なんでしょうか。

人間の脳内の面白さだ、と思いました。

 

まだしばらくは検体採取をしなくてはいけません。

今日の昼食には久しぶりに梅干しを食べました。

 

koro