サトヒノ的、ポケモンカード#13.3 規格外のカード達!ジャンボカードその③ | カードショップ@ほ~む。宮崎店の専属プレイヤー記事

カードショップ@ほ~む。宮崎店の専属プレイヤー記事

はじめまして。宮崎にありますTCG専門店『カードショップ@ほ~む。宮崎店』です。こちらでは当店の専属プレイヤーによる記事を書いていきます。

ども!サトヒノです。

さあさあ早速次行きましょう!

ここからは皆さんも見覚えがあるようなジャンボカードばっかりです!


2011.? バトカニ2011開催記念カード
33 ミュウツー
ピカチュウとバトルをしているミュウツー
ミジュマルがマッギョから攻撃を受けています


2013.? ポケセンナゴヤ おひっこし記念ジャンボカード
34 ピカチュウ
ポケモン達がポケセンで買い物をしている風景


2013.? BEAMSジャンボカードキャンペーン
35 ミュウツーEX
BEAMSでお買い物をした人が貰えたカード。
カード自体にもおしゃれな柄が見えます。


2013.? BEAMSジャンボカードキャンペーン
36 ピカチュウ
上と同じくお買いものをした人が貰えたカード。


2013.11 ポケモンセンター トウキョーベイ グランドオープン記念 [ジャンボ] 
37 マーイーカ
トーキョーベイ支店がオープンした時の記念カードになります。


2014.12 トイザらス クリスマスキャンペーン [ジャンボ] 
38 ピカチュウ
トイザらスで貰えたカードです。ルビサファリメイク時・・・?


2015.12 スペシャルジャンボカードパック「MミュウツーEX」「青い衝撃」「破天の怒り」
39 MミュウツーEX
パック版と同じ


2015.12 スペシャルジャンボカードパック「MミュウツーEX」「赤い閃光」「破天の怒り」
40 MミュウツーEX
パック版と同じ


2016.08 スペシャルジャンボカードパック ボルケニオンEX[ジャンボ] 
41 ボルケニオンEX
パック版と同じ


2017.01  スペシャルジャンボカードパック「ホウオウGX」 
42 ホウオウGX
パック版と同じ


2018.07 スペシャルジャンボカードパック「ゼラオラ」 
43 ゼラオラとなかまたち


2019.05 スペシャルジャンボカードパック 名探偵ピカチュウ ミュウツーGXVer.
44 ミュウツーGX
映画パックと同じ


2019.05 スペシャルジャンボカードパック 名探偵ピカチュウ リザードンGXVer.
45 リザードンGX
映画パックと同じ


2019.07 スペシャルジャンボカードパック ミュウツー&ミュウGX
46 ミュウツー&ミュウGX
パック版と同じ

さてジャンボカードの紹介はここまでになります!!

とはいかず。その①で話した通りジャンボカードより小さく、通常カードより大きい特別な枠のカードが存在しております。
こちらも勿論プロモーションカード扱いになっておりますのでそちらも追記。


1999.1 ポケモンカード トレーナーズエキストラカード 
トロピカルプレゼント 
サザンアイランドシリーズのイラストが一枚絵で使われています。
1999.7 ポケモンカード トレーナーズエキストラカード
トロピカルプレゼント 
夏の景色、入道雲にスイカ!!


2000.1 ポケモンカード トレーナーズエキストラカード 
ニューイヤープレゼント
ギャラドスの破壊光線!!・・でしょうか? 
2000.7 ポケモンカード トレーナーズエキストラカード 
ニューセンチュリープレゼント 
セレビィが載っているカード


2001.1 ポケモンカード トレーナーズエキストラカード 
トロピカルプレゼント
ホウオウの花火を見ているポケモン達 

下記3枚は『○○の』とすきな文字を入れられました。
私は勿論サトヒノと入力
カードテキストのワザ名も自分で決めることが出来ました。
こちらは合体技名「○○のちかい」シリーズでまとめてみました


2011.1 LAWSON正月キャンペーン
○○のポカブ
2011.1 LAWSON正月キャンペーン
○○のミジュマル
2011.1 LAWSON正月キャンペーン
○○のツタージャ


プロモではありませんが、アートボードになっているポケモンカードもあります。
コロコロアニキ冬号付録
ピカチュウ&ゼクロムGX(裏面はポケスペイラスト)

以上が!
サトヒノが把握しているポケモンカードのジャンボシリーズとなります。
どうやらBWシリーズのパック版ミュウツーEX絵のジャンボカードがあるそうなのですが、

そちらは調べても出てこなかったため、今回はスルーさせていただきました。

ここまで一気にジャンボカードをまとめている記事もないんじゃないですかね?
枚数も少ないので、コレクションには丁度いいかも?

次回のコレクション記事は・・・まだ不明ですね。
とりあえずゆっくり考えて行きます。

ではでは~!!