「ハイクラウン<ミルク>」を食べてみた | 太ったうさぎのほにゃほにゃブログ

太ったうさぎのほにゃほにゃブログ

普通のリーマン(但し太め)が書く日記?

今日の地元は天候がいまひとつよくなかった。


20時過ぎにJRの駅に着いたのだけど、なんとなく雨が降りそうだったので近場のミニストップにて速攻で買い物をすることにした。これがラッキーだった。


何故ならみ~つけた♪ 「ハイクラウン<ミルク>」!

以前書いたことがあるが、私はこのチョコレートが大好きなのだにひひ


ほとんど売っていないけど

http://ameblo.jp/cardsharp/entry-10246859167.html  


パッケージはちょっと変わっていた。



太ったうさぎのほにゃほにゃブログ


でも、この「豪華そうな感じ」は変わらない。だって「クラウン」(王冠)だものね!!

味も変わっていないようだ。

現代はチョコレートもかなり「凝った」ものが多くなってきていると思うが、いかにも「お か し」という感じの王道チックなミルクチョコレートなんだよねニコニコ


公式サイトのニュース「5月の新商品」で発表されていた。

http://www.morinaga.co.jp/newprod/0905/prod07.html  


どうやらマイルドビター味も出ているらしい。これも探さねばっ!


森永製菓さん、復刻してくれてありがとう!

よくよく発表記事を読むと1964年生まれのチョコレートだったのね。

伝統の味はやはり美味しいよグッド!