ALOHA

ご覧頂き、ありがとうございます

ハワイアンリトミックインストラクターのIZUMIです


ゴールデンウィークなのに今日は雨ですね
お外で遊べないので息子は不満そうです

雨の日って何して遊ばせようか考えますよね
公園は行けないし、子育て支援センターに行くのも億劫。
DVDも何回も見てるし…
おもちゃの興味も長続きすることなく…笑



こんな時は手作りおもちゃで遊びましょー


先日ハワイアンリトミックの体験をしてもらった女の子

一緒に紙コップでロケットを作りましたよ



作り方はかんた~ん

♡紙コップを2つ
♡輪ゴムを2つ

あとは好きなシールを用意するだけ~



ではでは、作り方のご紹介

①紙コップに好きなシールを好きなだけ貼ります

②シールを貼った紙コップの飲み口に1センチぐらいかな⁈

{04BEDDE5-AEA9-480F-A8B1-4C9D2C3CD9A4:01}

4つ切れ込みを入れます

③その切れ込みに輪ゴムを十字になるようにかけます
半円みたいな感じで

{9B813D2C-B2AE-43F4-ADF1-13FE8E9EB929:01}


④なにもしていない紙コップの上に輪ゴムをつけた紙コップをかぶせて…これでロケットの完成ー


ね?簡単でしょ??


{85125C6F-FEE9-4DC1-BFD0-40CD7401DCBD:01}

これは遊んでる様子~

シールを貼ったり、紙コップをうまくつかんだり、指先の練習だね

もうちょっと大きい子は紙コップにロケットの絵を描いたり、好きなキャラクターを描いてもいいですよね



ハワイアンリトミックはこんなこともします~



で、これは最後の絵本タイム


{73461ACA-C372-4B66-9096-43AF2C504CF1:01}


1歳児はなかなかじっと絵本を聞くことが難しいですが、興味をもってくれた様子

もっと長く聞けるように練習していこうね



遊びを通して色々発見したり、学んでくれたら嬉しいです
そんな手助けができるように頑張りたいと思います


ぜひ一緒に楽しくレッスンしましょ~



5月16日レッスン行います~

時間→10:00~/11:00~
場所→なかもず駅近くの山本接骨院3F
参加費→1000円

詳しくはこちらのページへ↓



では、最後までお読み頂き、ありがとうございました

MAHALO