ブロッコリー。
皆さん好きですか?
僕は好きです。
特に一番好きな食べ方は
茹でたブロッコリーに、
マヨネーズかけて
食べるヽ(∀)ノ
最強&王道ですね。
しかし、実は私、マヨラーではありません。
マヨネーズは確かに美味しいし、何にでも合う魔法の調味料ですが、
実はあまりマヨネーズは使わない方です。
理由は、
かけると、何にでも合うし美味しいけど、全部マヨネーズの味に、なっちゃうからです。
なので、僕は焼きそばにも、お好み焼きにもマヨネーズは基本かけません。(始めからかかってる分は気にしないけど、追加やかけ過ぎなどはしない)
だって、マヨネーズなしでも、しっかりソースの味がついているじゃないですか?
それだけじゃ薄いというなら、元のソース味を濃くすればいいじゃないか?
と思う人です。
マヨネーズは美味しいけど、
料理によっては、そのものの味をマヨネーズ味がかき消してしまう感が否めなく、僕は何にでもかけるのは躊躇してしまうのです。
さて、そんなまるで、マヨネーズ反対派みたいな事をサラリと言ってのけている様にも見える私ですが、
実は、マヨネーズと◯◯最強説と、いう説も唱えているのです。
それは、マヨネーズと合わさる事で、より美味しくなってしまう(元の素材の味を壊さず)最強の組み合わせがあります。
今日のその中でもベスト3を書きます。
一つ目は、先ほど申しあげたブロッコリー。
ブロッコリー(普通にスーパーで売ってる物)そのままでも、味はあります。けど、そのままだと、、、ちょっと物足りない。
しかしマヨネーズをかけるとあら不思議。
何倍にも美味しくなるし。こんなにもマヨネーズと、合うもの他にあっただろうか??位に、ブロッコリーの株価急上昇ですよ。
なんなら、ブロッコリーの1番美味しい食べ方は?100人に聞きました。っていう企画やったら、多分マヨネーズが1位でしょう。
それまで日陰にいたブロッコリーさんも、マヨネーズさんの登場のおかげで、一気にスターダムへと駆け上がるわけですよ。
ブロッコリーさんはマヨネーズさんに感謝ですね。
2つめは、そーですね、やはりセロリではないでしょうか?そのままなら食べられないって人でもマヨネーズをつけるとあら不思議。セロリ独特のクセがなんともまろやかに。しかしそれでもセロリ苦手な人が多いのも事実なので、セロリの話はこれくらいにしておきましょう。
3つめは、炙ったスルメですね。
スルメを軽く炙っただけでも十分美味しいのですが、マヨネーズと、一味を、つけて食べると3倍美味しいですよね。
お酒のあてはそれだけで十分です。
止まらなくなります。
以上、僕がマヨネーズが絶対ほしくなる食べ物ベスト3でした。
皆さんの中での最強のマヨネーズと◯◯の組み合わせはなんですか??
よかったら教えて下さいヽ(∀)ノ
PS
番外編
これとマヨネーズ!?って、始めはびっくりした組み合わせです!仰天しました!
でも、、、結構イケました(´▽`)
それは、、、、
⬇︎⬇︎⬇︎