種子島編突入ー

屋久島から~




トッピー♪

新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~-100430_075448.jpg




着いたのは~




そう!



新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~-100430_083235.jpg




種子島です!!




まずはじめに行った場所は~




郵便局!!



新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~-100430_084908.jpg




ここで現金補給です!!




屋久島でお金おろせず・・・カツカツでした・・・。




よかったーー!!




おろせた♪




そして、この郵便局でなんと声をかけてくださったおじ様が・・




『旅人かい??どこ行くんだ?乗せてってやろうか??』




まじですかーー??




ラッキーです!!




やはり島の人は温かいぞーー!!




とりあえず・・・




種子島は1泊2日の予定なので~




1日目は宇宙センターをめざし!!




2日目はサーフィンできたらいいなぁ♪




という予定をたてました!!




と、ゆうことで、




おじさま、西之表から中種子まで行くということで~




中種子まで乗せてもらいました!!




途中~



新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




モンキーバナナ??




南の島を感じながら~




こんな岩もはっけそしました♪



新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




雄龍岩・雌龍岩。




そしてーーー




中種子でおろしてもらいました!!




おじさま!!




ありがとう!!!




そして~




宇宙センターは南の端にあるので~




ヒッチハイク開始です!!




すると~




15分くらいで1台とまってくれました!!




『どこ行きたいの?』




『宇宙センターです!』




『いいよ♪乗って♪』




まじですかーーーーー!!!!




いきなり目的地でいいんですか!?




乗せてもらい話をすると~




なんとっ!!!




その方、宇宙センター(JAXA)で働いてらっしゃる方だったんです!!




すごい偶然ですよね!!




もはや奇跡です!!




僕宇宙のことめっちゃ興味あるんですよーー




宇宙の話しやったら~




朝までできるな(笑)




ここぞとばかりにいろいろ聞いちゃいました♪




すごく親切に詳しく教えてくださいました!!




ありがとうございます!!




そしてーーー




宇宙センターに到着!!!



新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




早速ロケットだぜ!!




坂爪さん!!




どうもありがとうございました!!




名刺交換もしてもらえました!




そしてーー




ココを見物してきました!!



新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




宇宙科学技術館!!




なんと見学無料!!




中には~




実物大の衛星のレプリカや~



新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




ロケットのエンジンのレプリカ♪




新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




そのほかにもいろいろ体験できる、




宇宙にちなんだGAMEなどがありました♪




いろいろやってみたよ!!




新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




これはね、ロケットを自分でセッティングして月まで飛ばそう的なゲーム♪




こんなステーションっぽい場所まで!!



新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




ロケットの発射の映像が見れるシアターだったり~




ロケットだけじゃなく宇宙の事など、




たとえば、月に住むとこうなるでしょう的な?模型だったり~



新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




うん!!




非常に興味深い。




面白いです!!




施設が充実しててなかなかあきません!!




売店にも寄ってみると~




宇宙食のお土産が~ズラリ。



新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




たこやきって!!



新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




キムチって!!



新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




プリンまで??



新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




なんと今回!新商品のもんじゃを試食させていただきました♪




新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=


新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




うん。、




味はもんじゃ。




食感は・・・・軽い・・・・なにこれ??(笑)




女の子にはこれがいいんじゃないかな?




新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




・・・・・・。




そして~売店の方としゃべってまして~




『ココまでどうやってきたの??』




って聞かれて~




『それがね!ヒッチハイクしたら、乗せてくれたのここの社員さんだったんです!』




って言ったら~




『すごいねーーーやさしいねーーなんていう人??』




『えーっとねーーー坂爪さんって人!!』




『坂爪さん!!それ、ここの所長だよ!!』




・・・・・・




『マジですかーー!!!』




なんと・・・




乗せてくださった坂爪さん・・・




JAXAの鹿児島宇宙センターの所長だった・・・。




すげーーー。




ここの1番偉いさん・・・。




めっちゃ謙虚でいい人だった・・・。




惚れてまうやろーーー!!




改めてありがとうございます!坂爪所長!!




宇宙センターに行きたいと思っていたら、引き寄せるんですかね?




まさか宇宙センターの所長とお会いできるなんて・・・




奇跡です!感謝です!




ありがとうございます!




そんなびっくりした後は~




そしてここの目玉!!




発射台とかを見学できるバスツアーがあります!!




もち体験!!




しかもこれも無料!!




なにやらドアを開け、はじめに案内された場所は~




新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




倉庫!!




なかには・・・・




本物のロケット!!!!




H2Aロケット7号機!!




様々な事情で飛ばなかったこの7号機!!




実物を見れるなんてそうないでしょう!!



新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




でかいです!!




31メーターくらいだったかな??




胴体部分!




これは~



新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




フェアリングっていって、衛星を囲ってる部分!




ロケットの一番頭のところ!




そして!!




実物のエンジン!!



新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




このエンジンすごいですよ!!




最高速で大阪~東京間を




1分10秒!!




で駆け抜ける速さ!!




1分間に40000回転だそうです!!




普通の車が2000回転くらいだそうです。




すっげーーー!!




そして!




発射台のほうも行ってきました!!



新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




なんと!!




この奥のほうの発射台で今月の18日!!




H2Aロケット17号機が発射されるんです!!




見たいーーーー!!!




JAXAのホームページでライブ中継やるらしいから見ようっと♪




みなさん!!発射の瞬間は!




5月18日AM6:44:14ですよ!!




緻密な計算がなされてるんですねーー。




今の科学はすごすぎる。




そんな感じで宇宙センターを満喫しました♪




めっちゃ楽しかったし、勉強になったし、




なによりワクワクしました♪




そして~




宇宙センターを後にした僕は・・・




景色を楽しんでいます。




新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




セルフタイマーで撮ったりするし。




新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=


さぁーーこれからどうしようか・・・




とりあえず・・・




サーフショップに明日レンタルできるか聞いてみよう♪




番号を調べてかけてみた♪




すると~




なんとお店が宇宙センターと2キロくらいしか離れていないことが発覚!!




まじですかーー!!




ということで、お店にお邪魔してきました!!



新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




サーフショップサウスボーダー♪




ここのお店の方原さんがね!!




めっちゃいい人でした!!




半日レンタルも快くOKしてくれて、




しかも、サーフスポットの横の民宿も紹介してくれて、




しかもつれてってくれました♪




原さん!あざーっす!!




そんな原さんと♪



新・カルボナーラのゆでたて日記  ~日本縦断編~ border=




今回はロングボードじゃなくて、ロングとショートの間のファンボードに挑戦してみたよ♪




そんな感じで、民宿に着いたら~




屋久島の睡眠不足もあり~ので~




爆睡しちゃいました♪




原さんありがとうございました!!




そして!!!




もうひとつすごいことが!!




このあと、電話が鳴りまして・・・




もしもしって出ると・・・




なんと坂爪さん!!(所長)




『明日のフェリーで帰るんだよね?』




『はいそうです!』




『明日休みだから、送ってあげようか??』




『まじですかーーーー!!!』




ってことで、昼すぎに民宿まで迎えに来てくれることに・・・




なんていい人なんだ・・・。




ありがとうございます!!




ほんま出会いに恵まれています!!




感謝ですね♪




では、次の日は、また次回のBLOGで♪