ショックな出来事ありました。
会津・喜多方、めっちゃくちゃ寒いです。
今までは、DOCOMOでもらったハピグンでやってこれたけど、
東北に向かうに至って、絶対必要だと思い、栃木の宇都宮ドンキで手袋を購入しました。
スキー用のごついグローブ。
たくさんある中で、暖かさと、動きやすさでめっちゃ選んだグローブ。
値段も安くなかった。
1980円もした。
でも絶対必要だと思い購入した。
実際、今日雪が降ってきて、手かじかんで、痛くて、始めて着用した。
めっちゃ暖かかった。
これがあれば大丈夫だと思った。
めっちゃ心強かった。
そんなグローブ。
…
なくした。
一回しか使ってないのに…
ってか、喜多方で超寒くて、今!必要なのに…
あぁ、手が動かない。
仕方ないのでハピグン着用。
でも…
薄過ぎ。
意味無し。
あぁ…
ショックすぎる。
ついに東北の洗礼受けたぜ。
近くにドンキあったらいいのに。
あぁ…1980円…。
今日の喜多方は寒い…。
ねぇ?グローブ…。
あなたはどこに行ってしまったの?
あぁ…
もう夕方です。
どこに向かえばいいのか?
あぁ…
ヒッチハイクをする気力もなくなったぜ…
でも、死ぬのはごめんだ。
とりあえず歩かなくちゃ。
近くに東洋健康センターあったらいいのになぁ…