先日、高雄病院理事長室(住人は江部ドクター)の斜め向かいにある部屋で打ち合わせをしておりましたら。

なんか廊下がドタドタ賑々しい。

すわ討ち入りかと壁にかけてある伝家の宝刀、和泉守兼定を取....ろうと思ったけどなかった。

おかしいな。先週まではあったはずやのに(ヾノ・∀・`)ナイナイ

ドア開けてこっそり覗いてみたら|д゚)



某雑誌の取材でちた。

隠し撮りですけど。

で、自宅兼本社に帰ると大量の野菜と果物が送られてきておりまして。

果物は滅多に食べないからまぁしばらくほっとくとして。

葉っぱもの野菜はほっとくと大惨事になるから急いで塩ゆで、という年に何度か繰り返される儀式的なアレですわ。

でもって野菜の構成がいつものごとく微妙なのですよ。

少しのホウレンソウ。

ほんの少しの菊菜。

まあまあ多めの水菜。

うー(。-_-。)

まとめてナムルにしちゃえ♡

 

全部一緒くた。乱暴な話や。

でも時間もないし面倒やし。

で毎度ここまでやって思い出すのですよ。

失敗した(;゚Д゚)!って。

この水菜、無農薬有機栽培と言えば聞こえはよいかもしれませんが。

実はほぼ野生化しております。

┗(;^ω^)┛超かてぇ

のです。

ゴワゴワ

と言ったほうがよいかもしれません。

でも混ぜてしまったものは仕方ない。

バーリバーリボーリボーリ、ワラを食むウマになった気分で食べておりました。

ばーりばーり

ぼーりぼーり

ばーりばーり( ;∀;)

な、なにかで食感を補わねば....

食器棚をあさるとツナ缶が出てきました。

おおっ!

これぞ天より我に授かるシーチキンよ!

どかっと投入して食べてみたところ非常に具合がよろしい。

野生に戻った水菜と、商品価値がなくなったマグロの成れの果て。

なかなか最強のコンビです。

そしてこれらとは何の関係も見出せないまま、話は先ほどやった科学実験....食品の試作につながるのです。

 

栗むし羊羹もどきです。

和菓子はたまにしか食べる機会がありませんけどね。

ちょっと前、鍵善良房の「栗むし羊羹」の軽やかな美味しさに感激しましてね。

( `・ω・) ウーム…

こんな感じでなんとか低糖質バージョン作れへんかなぁ、と思案しておりましたのです。

低糖質な和菓子はなかなか難関でございますけども(不味くてよければ作れますが)、羊羹系なら比較的作りやすい。

たまたま某社から糖質カット和菓子のサンプルをいただいたので、これを素にしてチャレンジしてみました。

ちなみに私、ケーキとかプリンなら作れますけど、和菓子作るの人生初でございます。

材料その他、今のところ公開できないものもあるので途中経過は全部パス!

と思ったけど一つだけ申し添えておきますと。

生地(って呼ぶのか?)を型....型はなかったから弁当箱みたいなんに流し込んだその姿を見たときは。




すさまじく不味そうだったので、このまま「なかったこと」にしてしまおうかと。

いつもの悪い癖が出たのであります。

固まったらちゃんと上の写真みたいになかなか美味しそうです。

 

切ったらこんな感じ。

味は....食感に工夫が必要ですね。悪くはない。

もちろん、鍵善さんの栗むし羊羹には程遠いっていうか、比較の対象にするなど恐れおおいにも程があるヽ(`Д´)ノってとこですけどね(;´д`)ゴメンヨー

肝心の糖質量は、推計値ですけど完成品100gあたり約11gってとこですね。

TNBな方にはちょっと残念な数値ですが、そうでないなら充分に低糖質と言える値です。

もうちょっと工夫してみましょ。


☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:

かんたんで美容効果バツグン!

スイーツもOK!リバウンドなし!

江部ドクターお奨めの「やせる食べ方」

http://www.yaserutabekata.com

「お医者さんが考えた ダイエットライス」

おかげさまで大好評です!
http://www.yaserutabekata.com/shop/kome_dietrice.php

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;: