先日、無理やり春めいてきたと思うことに決めて、久しぶりに庭に出てみたのですよ。



町家の庭なんで大したもんではないんですがね。



椿にバラに梅、南天なんかが植えてございます。



後は無数の雑草とそこをネグラにするモグラとかネズミとか虫どもとか。



個人的には全部引っこ抜いて露天ジャクジーを作りたいんですが、貸りてる家なんでそんな無茶はできまへん。



夏は数日ほっといたらすっかりジャングルになってジャングルクロベエとかハングル習うベエとか色々な連中が棲み着くので恐ろしゅうございます。



変な生き物がやってくる前に、頻繁に草引きをせんといかんのですが、さすがに去年の夏は暑すぎて。



やけくそになって放っておいたのです。



放っておけば放っておくほど、庭は恐ろしさを増していきます。



あまりにも恐ろしいので、庭を魔所に認定して封印したのです。



要するに、庭に出ないことに決めたのですな。



出ないぞ見ないぞと決めたらもう私にとっては庭なぞないも同然。



我が家の厠は実は庭にあるのですがそんなことはお構いましです。



トイレは庭にあるが、そもそも我が家に庭などない。



しかしトイレは現にそこにある。



ということは、トイレはトイレのあるべき場所にあるのであって、庭にあるのではない。



うむ。



我ながらすばらしい詭弁である。



矛盾しまくりだけどよいのである。



私は必要に応じてトイレのみを認識知覚すればよいのであって、



別に庭を認識する必要などさらさらないわけだ。



だから庭などない。ないったらない。



でもこんなこと言うたら、「認識しようがしまいが、物理的に庭はそこにあるじゃないか」とかアタマの悪い栄養士の屁理屈みたいなことを言うヤツがおる。



よー考えて欲しい。



「物理的に存在する」は、なんとなく個人の認識とは無関係のように思えるけどな。



よーくよーく考えてや。



世の中の誰一人それを認識せんかったら、「物理的に存在する」かどうかだーれにも分からへんのやで。



あるかどうかも分からんものについて、「いや、誰も知らなくても客観的物理的に『ある』もんは『ある』のや」っていうのは正しいようで矛盾しております。



だってそもそも「ある」かどうかが分からんのやもの。



「あるかどうか分からんもの」は、当然ながら「物理的に存在が証明されているもの」ではありませぬ。



「物理的に存在する」というのは、「誰かが認識した」後の段階で初めて問題となるのです。



だから、私が足下を這うアリを見た場合、「アリ」の存在は物理的に証明できるから、「物理的にアリは存在する」となるのです。



しかしながらはうえばー。



私が我が家を無表情で彷徨う「半透明のおばぁさん」を見ても、残念ながら「半透明のおばぁさん」は物理的には存在を証明できないから、「物理的に半透明のお婆さんは存在しない」となります。



いずれにせよ、「認識」後のお話しです。



だから誰も認識しない「我が家の庭」などないのです。



より正しく言えば、「誰かが認識するまでは、庭があるかどうかは分からない」です。



こっから先は私の感覚というか都合です。



「あるかどうか分からんもんなど、『ない』でよろしぉす」



これが私個人の生活態度です。めんどくさいから。



分かりましたか?



ウー c(`Д´c)............



単に庭にいるであろう虫がコワイからってここまでゴタク並べなあかんもんか。



オバケがコワイから、「オバケなんかいない」と必死に主張するお子様たちと一緒じゃないのか。



ま、自分は不器用な人間っすから カモンベイベッ!щ(゚Д゚щ)



でさ。



とりあえず春めいてきたようにも思えるから、「庭」を認識してみたのですわ。



ほいで勇気を出して庭に出てみたと思ってみて下さいよ。



ほんなら、「アリ」がいた。



うむ。



「啓蟄」である。



やっぱりムシがおるのである。



「アリ」と聞くと、寄生虫大好きな我がブログ読者の皆さまはいてもたってもいられないでしょう。



矢も盾もたまらないでしょう。



隠してもダメよヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ



ウチは知ってるでヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ



皆さんは間違いなく、あのDicrocoelium(ディクロコエリウム)属の「槍形吸虫」を思い浮かべて(・∀・)ニヤニヤしているに違いない。



槍形吸虫の最終ホストは、ウシやヒツジです。彼らの中に侵入できればゲームは上がり。



ウシヒツジの体内に入るには、彼らに食べてもらわないとあきません。



ヒトの肉眼で捉えられないほど微少な槍形吸虫たちが、広大な野原で、どうやってウシさんやヒツジさんに発見され、食べてもらえるのか。



槍形吸虫たちは、まずアリの体内に入ります。



これは割りと簡単でしょう。働きアリどもは、四六時中地べた這いずり回ってエサ探してますから。



大量に増殖してそこら中に拡散してれば、そのうちエサと一緒に食べてもらえます。



さぁ、こっからがすごい。



まんまとアリ内に侵入した槍形吸虫は、アリの脳を支配します。



脳をのっとられた憐れな働きアリどもは、せっせとエサをかき集めて巣に戻る仲間たちを尻目に、なぜかどんどこどんどこ近くにある草を這い登らされるのです。



「え?なんで?もうみんなで巣に帰る時間やん。門限破ったらしばかれますやん。なんでわし草登ってんの?目指すは頂上?なんで?」



ま、思いと裏腹に身体が勝手に動いてしまうことはようありますな。



そんな感じで、憑依アリどもは、ひたすら草の頂上まで登り詰め、そこで完全停止。



固まっちゃってピクリとも動けません。もはや草花の一部です。



草を食べ回るウシさんヒツジさんに最も食べられやすいトップで固定ですよ。



すごいでしょ?



ウシさんヒツジさんは、あまり細かいことを気にしない性質のようでして。



槍形吸虫に支配されて身動きとれないアリがびっしり固まってる草花のてっぺんをもしゃもしゃ食べてしまいます。



はい、侵入成功v( ̄Д ̄)v イエイ



お見事( ゚Д゚ノノ"☆パチパチパチパチ



カタツムリに目ん玉ぐるぐるダンスをさせて鳥に食わせるロイコクロリディウムもすごいけど、



アリを草の頂上で固定してしまうディクロコエリウムも負けず劣らずの能力者っぷり。



アリやカタツムリはただただ利用されてるだけの可哀想なお間抜けさんですなぁ。



イネ科植物に洗脳されてる糖脳人めらと一緒で'`,、('∀`) '`,、



さてと。



2週間の「スーパー糖質制限食」でイネ科植物の支配から無事に逃れたあ・な・た♪



この間にどれだけ体重が落ちるかは、個人差が非常に大きいので、あまり気にすることはありません。



多い人なら10キロ以上落ちるでしょうし、少ない人なら2-3キロ程度かもしれません。



導入部分で大事なのは、「何キロ落ちたか」ではなく、「脂肪酸燃焼ボディ」を取り戻すこと、です。


では、「2週間のスーパー糖質制限食の後は、どうするか?」について語ってみましょう。



ケース1:2週間で目標体重に達した方



①そのまま「スーパー」を続ける



②「スタンダード糖質制限食(ドクター江部命名)」に変える



の三つの選択肢があります。



すっかりカーボフリー・ライフに順応してしまった方は、せっかくなのでそのまま続けましょう。



ことさら主食系の食べ物を摂らなくても、生きていくために必要な糖質は充分摂取できるのですから、敢えて高血糖ライフに戻る必要はないでしょう。



でもやっぱり少しは食べたいわ、とか、お勤めのかたで、とくに昼食のチョイスに困る、という方は、②「スタンダード糖質制限食」に移行して様子を見ましょう。



「スタンダード糖質制限食」は、「昼食だけ、普通に糖質(主食系の食べ物ね)を摂りましょう」というものです。



筆者あずきあらいぐまめの食生活は主にこれです。朝は食べないので、朝昼兼用でご飯でもパンでも要するにあるものを適当に食べます。



スタンダード糖質制限食でも、体重がだらだら落ち続ける人も多いですし、体重減少がストップする人もいます。



いずれにせよ、よほど昼にドカ食いして食い溜めしない限り、それ以上体重が増えることはないでしょう。



ケース2:目標体重に達しなかった人は....



悲観するこたぁありません(ヾノ・∀・`)ナイナイ 



全くありません(ヾノ・∀・`)ナイナイ



よほど辛くあるいは不便でなければ、あと2週間、「スーパー糖質制限食」を続けてみましょう。



脂肪酸燃焼ボディに変わるには、概ね10日もあれば充分ですが、やはり人それぞれ体質というものがありますので、個人差が大きいのです。



4週間つまり一ヶ月弱、超低糖質ライフを続ければ、さすがに殆どの方に大きな変化が見られるはずです。



どうしても辛かったり、食べ物の選択に困るようでしたら、



「スタンダード糖質制限食」を試しながら、様子をみましょう。



「スタンダード」に変えた途端に体重増加が始まるようなら、「スーパー」に戻して下さい。



「スダンダード」で体重維持(増減なし)なら、



①「スーパー」に戻す



②軽い運動を加える



③主食系食品の内容を見直す



のいずれかで対応します。運動については改めて述べます。やるならとりあえず軽めで。



③については、「少量に留める」または「GI値の低いものを選ぶ」とよいでしょう。



「スタンダード」でもだらだら体重減少が続く方は、そのまま低糖質ライフを楽しんで下さい。



ちょっと長くなったのでまとめときましょう。



要するに、「スーパー糖質制限食」の後の選択肢は二つです。



・そのまま続ける



・スタンダードに変える(昼だけご飯パンパスタなどを食べる)



ここで難しく考える必要はありません。所詮「ダイエット(減量)」であって、「糖尿病」の方ほど深刻な状況ではありませんから、「ゆるりとカーボフリー」していただいたらええのです。



人それぞれ環境によりますが、「スーパー糖質制限食」を続けるには色々難しい面もあるでしょう。



その場合は、「スタンダード」と「プチ糖質制限食(次回お話しします)」を適宜織り交ぜながら、自分にとって最も続けやすい方法を探ってゆけばよいでしょう。



「スタンダード糖質制限食」だけでも充分やせられる人も多いですから、まずはここから初めてもよいでしょう。



とにかく「始めること」。



こっからです。


/////////////////////////////////////

太らない食べ方あります。
(財)高雄病院で開発・実証済み
本当に美容・健康によい低糖質ダイエット
http://yaserutabekata.com
////////////////////////////////