日時:2/18(日)
目的:野岩鉄道と道の駅
天気:晴れ
気温:18℃
風;弱い
移動手段:バルカン君(大型自動二輪)

AM11:00出発
今日はいい天気だ。
昨日よりさらに気温が高め。
もう春がきた?

浦和ICから東北道にIN

いきなり渋滞6km80分!?
一体何が・・・?

渋滞に捕まる。
全く動かない。
困ったもんだ。

渋滞突破。
団子状態の車列が中々バラけない。
もう少しスローペースが続きそうだ。

大谷PA
お昼ごはん。
佐野ラーメンを食べる。

宇都宮ICから日光宇都宮道路にIN

大沢ICでOUT

県道110号から国道119号に入って北へ向かう。

県道279号から国道121号に入って北へ向かう。

このまま行くと有料道路ルート。
そんなに早くなるルートじゃない。
有料道路は回避だ。

国道121号に入って北へ向かう。

新藤原駅
駅印を購入。
切符を購入。

改札前に人だかり。
おばあさんが駅員さんと揉めている。

切符が無い?反対方向に乗った?
ずっと揉めてる。
早く終わらないかなぁ・・・。

次の乗客。
周辺の地図を要求。
観光地ではないのでありません。

次の乗客。
次の電車は一時間半後??
それまで何をしてれば?

え?みんな乗り継ぎ調べてから来たんじゃないの?
全員待合室で次の電車を待つようだ。
大変だなぁ。

ようやく自分の番が来た。
駅印帳も切符のチェックも無し。
駅員さん大変でしたね・・・。

窓口で切符を購入。
切符がレシートだ。
普通の切符が良いなぁ。

国道121号に入って北へ向かう。

川治温泉通過。
所々に残雪がちらほら。
慎重に行こう。

トンネルを通過するたびに残雪が増えていく。
やはりこの時期はまだ無謀だったか?

湯西川温泉駅まであと3kmを切った。
なんとかギリギリ行けそうだ。

道の駅 湯西川。
まだ結構雪が残っている。
ここからは徒歩での移動だ。

道の駅正面口。
入口前に広がる雪原。
施設へは除雪済みの脇から入るようだ。

戻るのが面倒なので雪原を突破。
階段は慎重に行こう。

湯西川温泉駅
駅印を購入。
切符を購入。

駅員のお姉さん。
「川治温泉駅か川治湯元駅どっちにしますか?」

目的地の駅名が印字されるタイプの切符。
初乗り料金で両方行けるんだ。

どうせなら温泉ってついた方が良いかなぁ
川治温泉駅行きの切符に決定。

ホームは階段かエレベーターで地下に降りるの?
う~む・・・凄い気になる。
とりあえず切符買ったしホームまで行っていい?

快く許可を頂いた。
ワクワクしながらエレベーターでホームへ向かう。

ホーム到着。
おぉ!何か洞窟っぽい!!

トンネル入り口から差し込む光。
是非電車に入って来て頂きたい!
だが次の電車は多分一時間後くらいだ・・・。

道の駅に戻る。
お買い物タイム。
目ぼしい物無し。

折角ここまで来たんだ。
日光方面の酒蔵に寄って行こう。

国道121号に入って南へ向かう。

一応ナビはセットした。
有料道路を回避。
結局ナビの案内とは全然違う道を走る。

国道119号に入って東へ向かう。

渡邊佐平商店
特別純米 無濾過生原酒 しぼりたて きざけ 清開を購入
純米 樫樽熟成 五年貯蔵 地酒焼酎を購入。

道の駅 日光
一服&休憩&お買い物タイム。
あんバターワッフルを購入。

国道119号から国道121号に入って南へ向かう。

大沢ICから日光宇都宮道路にIN

宇都宮ICから東北道にIN

都賀西方PA
休憩&コーヒータイム。

浦和ICまで残り2kmで渋滞に捕まる。
あとちょっとで出口なのに・・・。

給油して帰宅。
PM5:45

総走行距離:305km
ローカル線の駅はやはり良い。
時間が合えばちょっと乗ってみるのも有りか?
山間部に行くのはまだちょっと早かったかも。
もう少し様子を見よう。