この曲について

 

2015年にリリースされたアルバムHoneymoonの収録曲 "Terrence Loves You" 飛び出すハート

 

この曲は、David Bowieの兄•Terry Burnsのことを歌っているのではないかと言われています。Terry Burnsは戦争で精神を病み、1985年に線路に身を投げ亡くなりました。David Bowieは多くの曲で兄について歌っています。(例: Jump They Say)

 

また、この兄はDavid Bowieの成長に多大な影響をもたらしており、兄の影響でモダンジャズに興味が湧くようになったそうです。そして、ここは今回紹介する歌 Terrence Loves You のサビにある "But I still got jazz when I've got those blues「落ち込んだときにも、私にはまだジャズがある」" という歌詞に繋がります。

そして、"And I still get trashed, darling, when I hear your tunes「あなたの曲を聴くと、私は今でもボロボロに壊れてしまう」” という部分は、David Bowieが兄について書いた自身の音楽を聞いているときの気持ちについて歌っているのではないかという解釈があります。

 

とはいうものの、曲全体でTerry Burnsについて歌っているというわけではなく、David Bowieが亡くなった兄に抱く思いと、ラナ自身が思い出のある相手に抱く気持ちを重ねて歌っています。

 

 

 

 

 

゚・*:.。..。.:+・゚゚・*:.。..。.:+・゚

 

 

 

[1番]

You are what you are

あなたはあなた

I don't matter to anyone

私は誰にも大切にされていない

But Hollywood legends

でもハリウッドの伝説たちが

Will never grow old

老いることは絶対にない

And though our love was hidden

私たちの愛は隠されているけれど

Well, it will never grow cold

冷めることは絶対にない

 

 

[サビ] ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

But I lost myself when I lost you

でもあなたを失ったとき、私は自分を失った

But I still got jazz when I've got those blues

落ち込んだときにも、私にはまだジャズがある

(このbluesには2つの意味がかけられています。

1) ブルーな感情=悲しい、2) 音楽の1ジャンルであるブルース)

And I lost myself when I lost you

あなたを失ったとき、私は自分を失った

And I still get trashed, darling, when I hear your tunes

あなたの曲を聴くと、私は今でもボロボロに壊れてしまう

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

 

 

[2番]

But you are who you are

でも、あなたはあなた

I won't change you for anything

私はあなたを変えるつもりはない

For when you are crazy

あなたがおかしくなったときも

I'll let you be bad

私はそのまま悪い状態にさせておく

I'll never dare change thee

変えるわけがない

To what you are not

あなたをあなたではないものに変えるなんて

 

 

[サビ] ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

But I lost myself when I lost you

でもあなたを失ったとき、私は自分を失った

But I still got jazz when I've got those blues

落ち込んだときにも、私にはまだジャズがある

I lost myself and I lost you, too

私は自分を失い、あなたのことも失った

And I still get trashed, baby, when I hear your tunes

あなたの曲を聴くと、私は今でもボロボロに壊れてしまう

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

 

 

I put the radio on, hold you tight in my mind

ラジオをつけて、頭の中であなたを強く抱きしめる

Isn't strange that you're not here with me

あなたが私のそばにいないなんておかしくない?

I'm putting all the lights on and the television

電気を全部つけて、テレビの電源も入れる

Trying to transmit, can you hear me?

通信しようとしているんだけど、私の声が聞こえる?

Ground control to Major Tom

管制室からトム少佐へ

(David Bowieの "Space Oddity" の歌詞を引用している)

Can you hear me all night long?

夜の間ずっと、私の声が聞こえる?

Ground control to Major Tom

管制室からトム少佐へ

 

 

[サビ] ✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

Well, I lost myself when I lost you

でもあなたを失ったとき、私は自分を失った

But I still got jazz when I've got those blues

落ち込んだときにも、私にはまだジャズがある

I lost myself and I lost you, too

私は自分を失い、あなたのことも失った

And I still get trashed, honey, when I hear your tunes

あなたの曲を聴くと、私は今でもボロボロに壊れてしまう

✼••┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈••✼

 

 

Mmm, mmm, mmm-mmm-mmm

Mmm, mmm-mmm-mmm

 

 

 

゚・*:.。..。.:+・゚゚・*:.。..。.:+・゚

 

 

【プチ蛇足】

個人的にこの歌がめちゃめちゃ好きなので、みなさんにも楽しんでいただけたら幸いです(╹◡╹)

ラナ自身もアルバムHoneymoonでいちばん好きな歌はTerrence Loves Youと答えています。Jazzyだからだそうです😘😂(下動画 31秒から)