こんにちは


訪問してくださった方
いいね!してくださった方

いつもありがとうございますキラキラ






長女が
上手にハサミを使えるようになったので
ハサミと折り紙を買ったのですが

最近ハマってるのは
とにかく紙を切ること


その結果





部屋中
紙くずだらけ…チーン



これ
拾うの大変なんですよねアセアセ

しかも
娘たちが
歩いたり走ったりしたら
家中に広がってゆく…ゲッソリ

ルンバ的な掃除機がほしいけど
こんな紙くずは詰まっちゃうんでしょうか…






さて
ご紹介して

あとで品番とか追記します!

って言っておきながら
寝おちしました滝汗



追記だとよくわからなくなるので
写真使い回しでご紹介します!





洗面所&1階トイレは
サンゲツ(住宅用)




2階トイレは
リリカラ(住宅用)
LH80786です
公式HPではうまいこと表示されない…






UTは
ホームセンターで一目惚れして
メーカーも品番もわからないのに
写真だけでICさんに探してもらいました!
すぐ見つけてくれてありがたや~

東リ(店舗用)
CF4352です
これまた
公式HPだとダウンロードしないとダメなのね




住宅用のクッションフロアの方が
お安くて厚さが薄いらしく

店舗用の方が
厚くて色んな種類があるそうです

契約時の見積りでは
全て店舗用にしていたのですが

意外と
わたくし達夫婦が気に入ったのが
住宅用ばかりでした笑い泣き

値段は半額くらいになりました!
節約節約

厚さは違えど
そこまで
耐久性に大きな差はないらしいです

クッションフロアも
永久に持つわけじゃないから
壁紙とか水回りと一緒に
いつかはリフォームかなぁー
と思っております




そして
念願のアドバンス


↑こちらをご参照ください






いっぱい
届いてるー!!



↑照明スイッチ
まだフレームだけ

↑コンセントは完成してる




付き始めてるー!!






あー
感無量酔っ払い