施設では衛生週間を設けていました。

というのも、
子どもたちは

歯を磨かないと虫歯になる

ということは知っています。

※歯磨き嫌がる子も結構いますね💦

幼稚園や学校でも磨き方などは学んでいます。

でも、毎朝、毎晩鏡をみてゴシゴシ洗っている様ですが、

実は歯の裏側や奥歯まで意識して洗える子はあまりいないのではないでしょうか。


というのも、幼稚園、学校、施設で

歯を磨きましょう。

だけを言って磨いてもらうと、

大抵鏡をみて、前歯だけゴシゴシ。

はい。終了、、、



歯の裏側も磨くよ(^^)

と伝えると、中学生までもが


『歯の裏側、見えないから大丈夫』ニヤリ


ガーンガーンガーンガーンガーン


なんて返答がありました💦


他にも
『歯に裏側なんてあるの?』びっくり

なんて声も、、、。



そうです。

見えないものは分かりにくいんです。



お風呂で体を洗うのも、
(施設ではお風呂研究会もします笑笑)
耳の後ろや背中、首、足裏

なんてものは見えないし分かりにくいです。


感覚過敏のお子様もいますが、そもそも

『そんなところ洗うのしらんで〜』
だそうです。

力加減も難しいので自分に合った、スポンジ、
タオル、手など洗う物も研究します。

洗う順番もそれぞれで、

足を洗ってから顔洗うなんて子もいれば、
頭はボディソープでギシギシになるという悩みを抱えていた子も、、、


お家の方と一緒に入るのは低学年で
卒業している子もたくさんいるので、
実は知っているようで、色々知らない事も、、、


洗い方の手順表など作成して見やすいように
貼るとそれを見ながら洗う子も増えました(^ ^)

お家でも、是非確認して見てあげてくださいね😊


ちぇけらチューチューチュー