なんだか、年末ですね~!
今年は、修行?の年でした(笑)

よくわからないけど、何でもできそうな気がします。
来年は、本格始動です!


家族全員家にいると、仕事より忙しいですよね(^^;)

皆さま、よいお年を~☆
こんにちは。ユウですラブ

最近歯科医院で表情筋トレーニングやコミュニケーションをスタッフに教えるということをしているのですが、特に講師の経験があるわけではありません。

普通に歯科衛生士として仕事をしていただけ。
お仕事をさせていただいた環境もあって、患者さんに対する「営業」する習慣がありました。
金額はいろいろ(歯ブラシからインプラントまで、かなり幅が広いです 笑)なんですが、どれも同じように患者さんは「納得して、喜んで」買ってくださるわけです。

みんな出来ることなんだと思っていましたが、この年になって、たくさんの歯科スタッフと出会い、なかなか難しいことらしい・・・。ということを知りました。

歯科医院って、患者さんも緊張するけど、スタッフもドキドキしてることが多いんですよねにこにこ

歯科スタッフってDH・DAどちらもそうですが、お仕事はいろいろあります。
お掃除、アシスタント、在庫管理、受付業務・・・なかなか忙しいです。

患者さんとのコミュニケーションの方法なんて、習ったこともないし、どうしたらいいか分からないんですね。
立場的に、どこまで言っていいのかの判断もありますし。

というわけで、コミュニケーションを歯科スタッフにお伝えすることにしたわけです。
たまたま、ちょうどいいタイミングでわたしがアメブロを始めるきっかけになった岡村周一さんが本を出されました。

コミュニケーション、という意味で参考になりそうなのでお知らせです♪
中身はまだ見ていませんが、実は出版までの道のりを知っているので、おすすめできますにこにこ


久しぶりにパソコンから見たら、ブログが出版仕様になってますきゃー

$アナタを魅力的にする♪表情のチカラ。-岡村さん講師本

↑岡村さんのブログから拝借しました。本の表紙に岡村さんの写真がありますね。

第4章:受講者と心を通わせるための話し方
は、普通にお仕事している方にもおすすめできそうですね!

うちの近所の本屋さんにはなかったので、アマゾンで注文しようかな~てへっ
岡村さんのブログの記事を読んでもらうと分かるんですが、すごく真面目で努力家さんなんですよね。

出版を目指していたときを見てきてるので、こうして実際に出版っていう夢をかなえてあるのをみると何とも言えない感じになります。
自分もやろう!って気持ちになれるんですよね。

自分ブランドの作り方については、本にも書いてあるみたいですが、ブログ記事も参考になりますよ~^^
モチベーションが下がったときに、熱い語り口が効きます(笑)


岡村さん、出版おめでとうございます(^o^)
おはようございますfユウです。


歯科医院スタッフ向けに、表情筋トレーニングとコミュニケーションについてお伝えしています。

いろんな歯科医院で働いたり、治療に行って、すごく残念に思うこと。


先生もスタッフも、「接客」の意識がない人が多いううっ...

なぜか、上から目線汗

あり得ません…。
わたしが歯科衛生士って知って、裏で「やりにくい」って言われたことあります(笑)
聞こえてますけど(´-┃

でも、スタッフの立場からすると、患者さんとどう接していいか分からないっていうのはあるのかな。とも。

歯医者さんも、個人経営の場合が多いので、院長先生の方針が全て!ってところがあるんですねムムム

コミュニケーションなんて習ったことないし、それが当たり前の感覚なので、患者さんの気持ちが分からない。

それじゃあダメなんですよね~!
患者さんが一番感じるところを適当にしてるから、中断されるってことに気づきましょう。

人に接しているので、病院スタッフも接客業なんですよ~ぺこ