今は、7月3日(月)の午前4時前


今日も眠れず、何故か看護師さんがそっと覗きに来る時に限って、起きてて、「眠れないはてなマーク」と、心配されるあせる


目が覚めたついでに、

ブログ書こうかな(笑)



2023年6月27日(火)

術後1日目


当日の夜は、寝てない日が続いたからか、

麻酔がまだ残ってるのか、眠かったzzz


娘達が帰る頃に、術跡の痛みが出てきたから、看護師さんに伝えて、点滴してもらった。


朝を迎え、朝ごはんが配られて来たような…はてなマーク

でも、痛くて、それどころじゃない。


術後すぐの、痛くなく、気持ちいい時は、なんだったんだろうえーん


あ、麻酔の威力か💧…。


あんなに余裕ぶっこいでたのに、

痛みと、気持ち悪いので、起き上がれないし、

だるいー(இωஇ`。)


エライー(இωஇ`。)


痛み止めの点滴は、少しずつ入ってるみたいだけど、全然効かない💦

この時ばかりは、尿管カテーテルしてて、良かったと思えた。

起き上がれないから。


そして


パラマウントベッドを開発した人

マジ神だわキラキラ


上向きにしか寝れない私の背もたれを斜めに、膝は曲げての体勢が楽天使


そして何より、痛くて起きられない私の体勢を起こしてくれるおねがい

無くてはならない存在になってる笑


そんな私の状況に関係なく、

リハビリの先生登場

ヒィィィィィ(゚ロ゚;ノ)ノ

な、な、何しにいらしたの滝汗


今はまだ会いたくないです真顔


リハビリの先生

「ちょっと立ってみようか、そして廊下にある体重計まで行ってみよう」


私 「………(;´༎ຶٹ༎ຶ`)」


点滴ぶら下げて、肺に穴が空いて、そこからドレーンをぶら下げてるのに😭


実物は息をする度に、血🩸が出たり、戻ろうとしたり、シーソーみたいに揺れてる。
写メは撮って無かったな。
それどころじゃなくて💧



こんな感じのを点滴で持ち歩いてる。


だから点滴スタンドを持って歩くのさえ、今の私に取っては、辛い事笑い泣き


なのに、引っ張り出されるえーん


1歩1歩、がなかなか歩けないアセアセ

なんか、吐き気が…


🤮


ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~

何も食べてないから、何も出ないのに、オエオエが、止まらない💦


体重計まで、歩こうと、部屋出てすぐ前にあるんだけど、廊下で🤮ハッ

今度は、胃液なんか知らんけど、出た。

めっちゃ気持ち悪いー(இωஇ`。)


もぉギブですと、部屋に戻る。


リハビリの先生

「1人でトイレに行けるようなら大丈夫だから、尿管カテーテル外して頑張って」と、終わった。


ε=( ̄。 ̄;)フゥ


お昼も食欲なく。


気持ち悪いーと言ってたら

「じゃこの痛み止めの点滴止めようか。その副作用で強い吐き気が出てる」


工エエェェ(´д`)ェェエエ工


痛いのも嫌です!!

でも、吐き気の方がもーっと嫌です!!


なんか、誰かが言ってたセリフっぽいはてなマーク


🐘さんが好きです!!

でも、🦒さんの方がもーっと好きです!!


意味が全然違うー(笑)


コイツです        ⬆️

黄色袋に入った奴が、吐き気攻撃してくるそうですムキー


夕方になり、吐き気はだいぶ楽になってきた。 でも、だるさはあるアセアセ

痛みは継続中


看護師さん

「尿管カテーテル抜きます?」と。

出来れば、そのままがいい。

トイレに行かなくて済む。


「でも、ずっと付けてると、尿路感染症とか、色々合併症になったら、入院も長引くよ」


外して下さい滝汗


個室だったんでトイレもあるし、えらいのを我慢しながら、ハァハァ言いながら何回も行った泣


なんかしらの点滴はしてるから、余計にトイレが近いし(´・_・`)ショボーン


夕ご飯

やっと写メが撮れるぐらいに。




撮れても食べれない💦

食欲無い(´;ω;`)


せっかくの個室、窓に近寄り景色を見る余裕などなく、逆に外見てると気持ち悪くなった悲しい


寝ようもやもや

全然寝れるzzz