良すぎた | =everyday,everywhere,精進 = 歩く速度は自分なり


渋谷での、LOST IN TIMEのワンマンライブに行ってきました。


思いのほか男性ファンが多くて驚く。

しかもセンターに男性が多く、背の高いわたしでもちょっとキビシイので、見やすい位置を探る…。

良さそうな位置をキープするが、しばらくすると外国人の男性2人(おそらく恋人同士!?)現る。
背の高い方は、わたしの好きなバンドDIZZY MIZZ LIZZYのベース、マーティンぐらい大きいガーン


そんなこんなで、途中まではベースボーカル海北さんが視界からほとんどブロックされ、超あせる。。。


スタンディングなので、じりじりと見やすいように微調整。。。

そして、視界が開けた!

あとはもう、ドップリな世界。


LOSTのライブは8年ぶり。

海北さんとドラムの大岡さんはTwitterやブログでチェックしているので、最近のイメージもちょっとはできていたが、


ギターの三井さんは、初印象に近くて。

ライブ中に浮かんできました言葉


ギター王子。

ビジュアルも王子風、
こういうキラキラしたギタリストはわたしが見る中では珍しいかも。

そして写真や映像によって、かなり印象が違うので、そこも魅力かなと。。。


そして、

どこまでも届くような海北さんのボーカルはのびやかで、美しく、本当にすてきでした。


そして、間近でみてるのでもないのに黒目が美しい…キラキラ…ということは白目もキレイなんだろうな。。。なんて思ったり。


すべての曲が素晴らしかったけど、ラストの「30」、わたしのこれからに響きました。


どうかよい旅を。


そして、わたしはわたしを。


20170918051927.jpg