私的リペアショップ善し悪し判定術 | アフィシオナード!

アフィシオナード!

アフィシオナード・・・それはフラメンコ愛好家のことです。
基本マニアックですがフラメンコ以外のジャンルの音楽も含めて
感じたこと等 色々と見聞きした情報を備忘録代わりにして綴ってます。

最近、ギターを弾く機会が減ってしまっています。 カラコレスです。




ご存じの方はご存じだと思いますが 私はギターの所有本数は


楽器屋から  カラコレス楽器 でも始めたら? って言われる位もってます。


ですがあまりにも多くなってきているので 現在 少しずつ 整理をしています。




そのギターの中には不調のギターとかも もちろんあってリペアを出す事もしばしばあります。


そうなるとリペアショップにギターを出すことになりますが


今、全国にはギターのリペアショップは 有名無名併せて たくさんあると思います。


そうなると どこがいいのか判断に迷いますよね もちろん私もそうでした。


何度かあちこち にリペアに出してきてますが 今でもリペアショップ選びは難しいです。





私の経験則に基づくものですが そのリペアショップの善し悪しの見分け方があります。




・ 大手楽器屋提携のリペアショップは 当たり外れが大きい



  → 故障の状態で大まかな金額を言い新しいギターを勧めるような所もあり そういうところは×

    店内にリペアブースを持つ大きな所は まぁ安心かと思いますが全ては良い訳ではない


    道具類が整然としていること、吊しギターの揺れ対策も講じている所は楽器を大切にするが

    スペース制限のため可能な作業が限定されてしまうため そこから外注に出すことも多く

    却って過剰に修理を勧めてくる事もあり 注意が必要、リペア箇所を特定させること


    クラギ等は製作家と提携している場合がほとんどなので 製作家の音づくり法により

    リペア後、音が変わってしまう事もある。 また 製作家=リペアがうまいという訳ではない

    中にはリペアは一切やらないという製作家もいるので注意が必要

    (リペアの方が難易度が高い)    


    クラギ・フラメンコの場合、直接 製作家に打診してみるのも一つの手です。

    リペアを受け付ける所は腕が良いという証になります。




・ プロアマ分け隔て無く対応する所を選ぶのが 大前提


  → 過去、プロ御用達ショップとなると客寄せパンダ的な効果があったけど 

    ネットが普及している今は クチコミ情報などで得られる情報があるため

    意味を成さない。良い仕事をするところは 無名でも良いところはあります。

    



・ 接客態度だけで判断するのは良くない


  → ギターのリペアをする職人は えてして個性的で 中には人格的に問題がある人もいます。

     そういう所はそれなりの腕のリペアショップなら短期間で店じまいしてしまいますが 

     それでも長く営業出来ているのは 腕が確かな証拠、 豊富な経験で施工後は 

     こうしたリスクがあると 正しく言える所なら安心して良いでしょう。




・ 塗装に関しては 得手不得手がある


  → 得手不得手があるのは当然ですが 中でも塗装のみ 他に依頼している所も多く

    補修は完璧でも塗装が影響して音が変わってしまうこともある。

    リペアショップで塗装は自前か外注か聞いておき 塗装方法も指定した方がいい 

    (極力薄くとか 塗膜を他と合わせるとか 要望を伝えておくと良い)



・ 持ち込まれたギター次第で態度が違う所

  

  →  持ち込まれたギターの社会的価値でリペアの必要性を判断する所は 問題外です。

     たとえ廉価版のギターでも客にとっては 何かの想いがあります。遺品とか思い出の物とか

     あるのに修理する価値が無いと勝手に判断する所は 完全にアウトです。


     かつて ラッカー・ナッツというリペアショップがありましたが ここがまさしく社会的価値で

     勝手にリペアする価値を判断する所でした。 こうした態度 故か 潰れてしまいました。


     いつか このときのエピソードを記事にしたいと想います。     





これらは 私の経験則なので 一概に正しいとは言えません。


使っているギターを買ったところでリペアに出すのが一番 簡単ではありますが


どこも得手不得手があるので 大切なギターならリペアショップ選びは慎重にしたいですね。




かくいう 私も リペアショップの選定には 今も迷ってます。


それなので ある程度は自分でやろう と道具はそろえてたりします。


(失敗しても自己責任ですから・・・)