四柱推命LOVE❤️


才能プロファイラー陽子です🤓✨






今日で四柱推命を学び始めて


1か月が経ちました〜😆







まだ1ヶ月しか経っとらんのか〜い😳


と感じるくらい、濃密な日々✨


相変わらず、


四柱推命沼にどっぷり浸かっています🛀






昨日はこの記事を書いて以来👇


『四柱推命は子育てにも超使える!〜人脈星vs自立星、親子喧嘩からの気づき〜』四柱推命LOVE❤️才能プロファイラー陽子です🤓✨10月になったけど暑いので未だノースリーブ愛用中w今週ワクチンの1回目接種に親子で行ってきたんですが、副作…リンクameblo.jp



推命パラメーターの読解にハマり🤓✨


推命パラメーターとは通変星と蔵干通変星を自立心、遊び心、人脈、行動力、知性の5つのカテゴリーに分けて円グラフにしたもの。






手元にある30名分の推命パラメーターを出してみました❗️








中でも面白かったのは


正の軸寄りなのか?偏の軸寄りなのか?


を読み解くこと。







四柱推命には自分の才能、性格や適職を表す通変星と


蔵干通変星は全部で10種類の星があるんですが、


その内の半分の印綬、正官、正財、劫財、傷官正の軸。




 

他半分の偏印、偏官、偏財、比肩、食神を偏の軸と呼びます。






四柱推命には沢山魅力があるけど、


私はこの正の軸と偏の軸の話が好きです。






なぜ好きかと言うと、


自分がどちらの要素の星を持っているかを知ると


より深く自分を理解することが出来るから。









正の軸の特徴を簡単に説明すると、


しっかり、きっちり、計画して物事の形を作る


安定、安心志向の正統派エリート👔






対して、偏の軸の特徴は


どうなるか分からない状況でも生きていく力がある


型にハマらない自由人🦄✨






私の場合、正の軸が5割、偏の軸が5割。


全く異なる性質が同じ割合だけある。






おまけに、社会との関わり方を表す十二運星は


安定を好む墓と普通なんてつまんなーい設定の絶が2つ。


これまた安定と自由の比率が半々なんですよね。






だから、自分でも自分の事がよく分からない時が結構ありました。






例えるなら、


自由にふざけて生きていきたい自分🦄✨と


ふざけきゃダメ!💢ちゃんとせな!!😤って


真面目にしようとする2人の自分が混在する感じ。


伝わるかな😅






四柱推命を学ぶ前の私は、


そんな性質が違う2人の自分の間で揺れる事が沢山あった。






真面目に生きようとしては退屈さを感じたり、


自由に生きようとしては不安を感じたり。


どっちかにしようと白黒つけたがっては


自分らしくなくて生きづらさを感じてた。






だけど、四柱推命をとおして自分が持ってる星は


自分が「今世、こうしたい!」って、選んだ星


知ってから考え方が変わった。






ああ、自分で選んだという事は


真面目で安定志向な私も、自由が好きな私も、


どっちも必要だから選んで来たんだなって知ったら


安心したんですよね。






どっちも大事にしたいと思って選んで来たのなら


白黒つけず、どっちも大事にしたら良いんだと思った😌






私の様に正と偏、同じくらい選んだ人は両方から得られる心地良さを大事にしたら良いし。





正の軸を多めに選んだ人は自分が感じる安定、安心を大事にしたら良い。





偏の軸寄りの人はどうなるか分からない状況を楽しんだら良い。






いずれにしてもホッとする感覚は人それぞれ。





大事なのは、どっちの要素が多いかどうかじゃなくて


自分の大事にしたい要素は何か?を知り、活かしてあげる事。







命式を通して、また一歩、自分の活かし方の理解が深まり楽しかった☺️










どんな要素も自分が良いと思って選んだんだから


まずは自分が認めてあげることから始めよう😊






ちょっと遊んでみましたw↓







自分の命式が気になる方は是非こちらからチェックしてみてくださいね〜✨👇


愛され四柱推命リンクaisare-fourpillars.info





💌来週よりプチ鑑定を募集するので、興味のある方は引き続きご覧ください😊