キム,スロ(^з^)-☆ | cara1011のブログ

cara1011のブログ

ブログの説明を入力します。


首露王のお墓の続きですラブラブ



古墳は、直径22m高さ5mの円墳です。




首露王陵が整備されたのは、
朝鮮時代の宣祖王13年、1580年です。



当時の嶺南観察使であった許曄が首露王陵を改築して 床石,墓標などを設置して王陵らしい容貌に整えたそうです。



日本統治時代に陵が盗掘される受難を受け、1964年から1994年まで
補修,聖域化して現在の姿になったそうです。











新羅が攻めてきた当時、戦乱を逃れるため、
たくさんの加耶人が、鉄の交易があった
日本に移住したとも言われているそうです。








子供達が、遊んだ後でしょうか爆笑ルンルン

けんけんぱ………ですよね照れ


日本語での説明文も  あったら いいのに………

ガイドして貰えば良かったかも(^o^;)  アセアセ



帰国後、まずしたことは………
鉄の王  キム、スロのDVDを購入しましたチュー

でも…通販でレンタル落ちです爆笑ラブラブ













庭園もありました。