AE86の20バルブエンジンチューンの途中経過です。ニコニコ


戸田の鍛造ピストンが到着しましたので 早速サイズを測定しエンジンのボーリング加工を開始。ニコニコ



浜松発!チューニングショップのある日常 2nd Stage-1

機械とブロックの間にあるのが ダミーヘッド。得意げ


これは純正のシリンダーヘッドと同じ寸法で出来ています。音譜


当社では 4AG(ハチロク)や SR20DET(180SX S14 S15シルビア) RB26DETT(スカイラインGT-R) など よくエンジンチューンする車のダミーヘッドは自社で所有しています。ニコニコ


だから このような機械加工は自社で納得のいくように加工してるんですよ。ニコニコ


自社で このような加工をしているお店は 少ないでしょうビックリマークニコニコ


このダミーヘッドは何?と言いますと シリンダーヘッドのかわり。


エンジンは シリンダーヘッドやクランクキャップが締まった状態でエンジンが回っているので同じような条件を作ってあげるのです。ニコニコ


これを やると やらないでは精度が違いますビックリマーク


過去にテストしたら削りしろがちがいました。ショック!


これなら正確にクリアランスが取れるってこと。ニコニコ


このようにダミーヘッドで精度よく加工したブロックであれば信頼してハイブーストがかけられるってものです。ニコニコ

※これはNAチューンですが


こうして壊れにくいエンジンが出来ていくって訳 得意げ


ただいまH断面コンロッドも注文中です。ニコニコ


OKレーシング   ホームページは こちらからどうぞ。


当店は国土交通省認証工場です。 (^-^*)