何の前触れもなく我が家のテレビは
終わりを迎えたチーン

見てる途中で画面が真っ暗に
「ちょっと💢誰かリモコン踏んだやろ
     切れてしもたやん」って言うたら

皆「知らんし❗違うし❗」言うし
テレビ確認したら電源入らずゲッソリ

叩いても当然駄目
想定外やわぁタラー

7年…そんなもの?


コンセント抜いて一晩置き翌日再チャレンジ
したけど点かなかったえーん

TV無しは寂しいので
別部屋にあった32インチ置いたら
「小さいし見にくい」と
文句連発笑い泣き
しゃーないやん前触れもなくやったで

見れるけど良いやん!!

翌日買いに行ったんやけど
今日買って明日なんて無理
最短で土曜日配達となりました

どれにしようかと迷って
SONYは起動と、切り替えがワンテンポ遅い
Panasonicは高い(笑)

SHARP?TOSHIBA?
今はの中身中国らしく昔程
長くもたない

値段とも相談してTOSHIBA REGZAにした

そして土曜日~キラキラ

来た来たルンルン
お待ちかねのTVちゃん

壊れたTVは、処分で持ち帰って貰います
我が家にTVは必需品

捨て損ねたTVも一緒に持ち帰りお願いした
リサイクルで捨てようにも処分の仕方
解らなくて困ってたのよ

思ってたより早いお別れやったけど
お世話になりました

NEW   TV設置完了~😆


今の凄いね
TVにAmazonprime、Netflix、Youtubeとか
入っててWi-Fi接続だけで観れてしまう

進化してるなぁ

既に4KからしかTVが無い
前回はフルハイビジョン?とか言うてたのに
8K➕有機ELまできたな

買ったのは4kやけどな😁
十分綺麗

次、買い換えの時は有機ELかな?