朝からしっかり雨が降っていたが、

こんな生憎の天気の日に限って、

年2回の家族会の遠出イベントと重なる。

昨年も雨降りのスタートだった。

 

妻が参加できていたころには、

野外行事で雨が降ることはなかったので、

涙雨なのかもしれないが、

雨に風まで混じり出したころに、

貸切りバスは県内の目的地に着いた。

 

広い敷地の野外施設だが、

ゲートから奥を覗くと、

申込時点では満開のはずだったソメイヨシノは、

開花すらしていない

 

入園料が必要な施設なのだが、

精神障害者保健福祉手帳を所持している

認知症当事者と介助家族1名は無料となる。

 

それ以外は団体割引が適用されたが、

65歳を境に料金が変わってくる。

keroぴょんは65歳未満なので、

そのように申告したのだが、

なぜか配られた入園券には、

「シニア」の文字が印刷されていた。

 

▲早咲きのサクラと思ったら、ベニ

バスモモという李の花の一種でした

 

家族会のシニア率が高いのは否定できないが、

見た目でシニア扱いされると、

さすがにちょっと凹んでしまう

シニアの誰かが若返り、

ニンマリしているかもしれない。

 

ほとんど人がいない園内

ひと通り歩いてみたものの、

靴下の先のほうが冷たくなってきたので、

屋内施設へと避難することにした。

 

中に入るとライブラリーがあり、

その片隅に血管年齢測定器が置かれていた。

性別と年齢を入力し、

左指の人差し指をクリップに挟み測定開始。

 

すると「60秒ほどお待ちください」と、

ディスプレイに表示された。

測定が終わると脈拍数と血管偏差値、

さらに肝心の血管年齢が画面に出現した。

 

なんと、実年齢より7歳若い

シニア入場券のリベンジができ、

雨天なのに晴れ晴れしい気分になった!

 

のち海老名まん!

 

東名高速道の海老名SAにトイレ休憩で立ち寄った際、ここ限定の中華まんを見つけました。

デパ地下などで見かける点心のPAOPAO。海老名まんという塩味の海老が詰まったものです。SAやPAに寄ると、買い食いしたくなります。

 

 

若年性認知症や認知症に家族がなり、精神障害者保健福祉手帳を取得していると、いろいろな施設がお得になります。進行度合いが軽く、外出できる方には、駐車場代や入場料などが割引や無料になることがあります。下記のURLに県別の利用できる施設が載っているので、チェックをしてみてください。

⇩  ⇩  ⇩