90代半ばの母は脳出血の後遺症で、

右半身麻痺、言語障害が残り、

同時に血管性認知症を発症した。

 

在宅介護7年目になるが欠歯が増え、

欠歯部分に部分入れ歯をつくったが、

本人は煩わしく感じたようで、

気づかない間に捨てられてしまった

 

それでも普通のものを食べていたのだが、

昨年の晩秋くらいから、

それまで好んでいたカットしたリンゴを、

タッパ―ウエアから弾き出すようになった。

 

母は食事をあまり食べず

1.5ℓ/日といわれている水分補給もしない

その代わり、頻繁に冷蔵庫にかぶりつき、

カットしたフルーツを食べている。

 

困っているのは、

手づかみでフルーツを食べ、

ベトついた指であちこちを触りまくることと、

歯に挟まった果物の繊維を指で掻きだし、

ピッと弾いて所構わず捨ててしまうこと。

そして、食後の歯磨きをしようとしない

さらにむせることが増えてきた。

 

歯がさらに悪くなりそうなので、

せめて口腔ケアだけは受けてほしいが、

ケアマネと相談して今月初めて、

訪問歯科をお願いすることにした。

 

 

両親が住む市では、

「在宅高齢者訪問歯科健診事業」があり、

対象は要介護3以上の75歳以上で、

歯科健診に行くことができない人で、

治療以外は無料で受診できる。

 

おそらく同様の制度が用意されている

自治体は少なくないはずなので、

在宅介護中で口腔ケアに困っている方は、

調べてみることをお勧めする。

 

母の話に戻るが、

毎週の訪問リハビリも拒否しようとするので、

すんなり口を開いてくれるかが心配。

歯医者さんを煩わせなければ良いのだが……。

 

 

    

のちうお座煮魚!

 

 

フルーツは好むが、肝心の食事はほんのちょっとしか食べない母。魚は好きで、ホウタレイワシは自分で割き刺身にしていたが、いまはやわらかいマグロしか食べなくなった。煮魚も好きだったが、骨取りができないので、加工品になってしまう。

そんな母が好きな煮魚は、エボダイやイトヨリなのだが、骨抜きした加工品は見たことがない。魚自体、関東ではあまりなじみがないこともあるだろう。先週末、スーパーでエボダイが半額になっていた。内臓抜きなど、下処理がされていたので、買ってみることにした。

母がつくっていたようにはうまくはできないが、それなりの味にはなったかな。身だけを解して、持って行ってあげたいが、それだと何の魚かわからないので、母は食べないだろうな……。