明けましておめでとうございます。

TVの音をオフにし窓を開けると、

除夜の鐘が聞こえてきます。

花火の音も聞こえたような気がします。

 

2024年もお越しいただき有難うございます。

初めての方はいらっしゃいませ。

妻の若年性認知症をきっかけに始めたブログです。

今年もよろしくお願い致します。

 

今日は昨年末の妻の様子の報告となります。

 

 

2週間前から月1回だけ、

若年性認知症の妻への面会がOKとなった。

予約制で平日最大3名まで

15分間だが会うことができるようになった。

 

2023年最後の面会日

しかも最終の時間帯

妻のきょうだいたちが集うことになった。

いちばん下のきょうだいと会うのは、

なんと1年ぶりとなる。

 

面会スペースに到着すると、

妻の両脇にきょうだいが、

そして正面に僕が座ることになった。

僕の目からは、

きょうだい横並び状態に見えた。

 

妻が認識しやすいように、

ひとりひとりが名乗ってみたが、

話しかけてもあまり反応はなかった

 

 

名前を呼んだときに、

一度だけ「はい」と答え

続けて何かを言ったのだが、

残念ながら聞き取ることができなかった。

 

妻の頭越しできょうだいが話し出すと、

それまで静かだったフロアが、

急ににぎやかになり、

妻もその一部になっているように見えた。

 

栄養士さんに年末の挨拶をした際、

妻の食事の最新情報を尋ねてみた。

ムース食からソフト食へと変わり、

毎回完食しているという。

 

昨日は年越しそば

今日からの三箇日は日替わりで一品ずつ、

病院ではおせちが振舞われることになる。

松の内に普通食へ戻れるだろうか……?

 

 

のちお屠蘇!

 

改めて、新年おめでとうございます。初ワインの前に、お屠蘇の日本酒です。13年間、眠ったままになっていた土佐鶴で、ブログにお越しいただいた皆さまの1年間の健康を祈念させていただきます。

 

 

今日は実家に行く予定だが、このところ、血管性認知症の母は、固めの食べ物を避けるようになってしまった。そこで、軟らかくした煮物を持っていくことにした。

京人参はいまにも崩れそう。大根も小さくカットした。黄色いのは、12/22のブログで触れたズッキーニカボチャ。むせることが増えてきたので、誤嚥が少し心配だが、この大きさなら大丈夫かな……。