昨日7/5は「穴子の日」だった。

このアメブロを見て知った。

 

 

先日挨拶をした著名な認知症専門医に、

「進行が早いですね」と言われたが、

妻が大きな口を開けて、

「穴子太巻き」を頬張っていた日から、

まだ3年も経っていない

 

日本橋『玉ゐ』の穴子を

「奥様へどうぞ」とお土産にいただき、

B型就労支援施設から戻った妻の

夜ご飯となったのだが、

頬張りたくなるのも無理ない味だった。

⇩  ⇩  ⇩

 

穴子には、いろいろな食べ方がある。

keroぴょんが好きなのは、穴子の刺身

調理が手間なのか、

刺身を出す店は滅多に見かけない。

五指に入る旨さの刺身魚でもある。

 

keroぴょんの母方の曾祖父の最期の言葉は、

「穴子が食べたい」だったらしいが、

どんな穴子が食べたかったのか?

写真でしか存じ上げぬ方だが、

おそらく焼穴子が食べたかったのだろう。

 

西原理恵子の『鳥頭紀行ぜんぶ』の中に、

「東京湾あなご釣り編」という話がある。

西原氏は穴子の旨さを知る漫画家だが、

妻は西原作品の大ファンだった。

ちょこちょこ鳥頭サイトを覗いていた。

⇩  ⇩  ⇩

 

西原ワールドをお茶の間に届けているのが、

全国紙の『毎日新聞』である。

『毎日かあさん』が代表作だが、

7/5付の同紙に、

気になるインタビューが掲載された。

 

 

中面カラーのくらしナビに、

“「とにかく入れておけ」ゆがんだ法律〜

精神科の強制入院の課題” の見出し。

上段のほぼ半分を占める扱いだが、

フォロワーさんが教えてくれた。

 

一昨日のこのブログで、

「精神科病院の陰」という内容を

書いたばかりだったので、

何というシンクロニシティ!

⇩  ⇩  ⇩

 

続きが7/12の紙面に掲載されるので、

今回は内容に立ち入らず、

触れるだけにしておこう。

 

ただ冒頭には、“国連からやめるよう、

日本政府は勧告されている”と書かれている。

 

入管で落命したスリランカ女性の問題と、

根底に潜むものの正体は、

おそらく同じものなのだろう……。

 

▲昨日の穴子の日、バターソテーでいただきました!