苺レアチーズケーキと頂き物 | Capybara Diary

Capybara Diary

趣味のパンやお菓子作りと
気ままなカフェ巡りなどを
マイペースに綴っています

※当ブログ記事をアメブロ以外のサイトへ無断転載することはご遠慮お願いいたします

引き続き

ランチ会ネタで失礼します


この時期の会食のデザートなら

やっぱり苺モノしかない?というわけで


ただの自宅用ならきっと買わない

見切品じゃない苺を購入 にっこり


まずは

レアチーズケーキを作ります


クッキー70〜75gは袋に入れ

麺棒等で叩いて細かく砕く

その半量のバターをよく馴染ませる


型の底に敷き詰め冷蔵庫へ


クリームチーズ200gは耐熱容器に入れ

300Wのレンジで1分ほど温める


砂糖60gを加え よく混ぜ合わせる


ヨーグルト110g+生クリーム100g+

レモン汁15gを加えよく混ぜ合わせる


水30gにゼラチン7gを加えレンジで30秒


加え入れてよく混ぜ合わせたら


型に流し入れ

冷蔵庫で1時間以上冷やし固める


水150g+砂糖15g+レモン汁少量を鍋に入れ

沸騰手前まで加熱


水25gにゼラチン3.5gを加えレンジで30秒


混ぜ合わせたら

とろみがつくまで氷水等で冷やし


苺を並べた型へ流し入れ

冷蔵庫で2時間以上冷やし固める



型から取り出して出来上がり


一切れカットして中の確認もOK


そして実は

ロールケーキも作って

手順写真は撮っていたものの




カットした出来上がり写真は
当日に撮ろうと思っていたら
料理でバタバタして単体写真は撮り損ね 汗


でも

友人の1人が

絶品ガトーショコラを焼いてきてくれたから

途中で帰る別の1人に少し持ち帰ってもらい

後半は楽しいおやつの時間



珈琲は

色々頂いた手土産の中にあった

TULLY'Sのバレンタインブレンドを早速




お喋りの中身は

老いを自覚する自分達と

更に老いの進む親達のことがメインで

必ずしも楽しいばかりじゃない内容 にっこりあせる


でも

包み隠さず何でも話せる面々との時間で

間違いなくしっかりチャージ出来たのでした









イベントバナー