【アイテム】ゲストカード入れ☆ | 2017年12月&2019年5月出産☆気分屋りんの姉妹育児日記

2017年12月&2019年5月出産☆気分屋りんの姉妹育児日記

長年暮らした関東から結婚で名古屋へ

2013年8月、4年の遠距離から引越&入籍
2013年10月、結婚式
2015年9月、新築マンションへ引越
2017年12月、長女出産
2019年5月、次女を前置胎盤で緊急帝王切開にて出産

気の向くままに育児や日常もろもろを綴ってます♪

最近、次の秋挙式の子たちと仲良くなって
メッセージやLINEで相談受けたり
ブログ読んでてアドバイスしたりしてて


もし参考になるならと思って
少しずつ結婚式のアイテム紹介とか
当日レポも(できたら)はじめたいな



まずはゲストカード入れ


受付で時間かかるのが嫌で
私は芳名帳じゃなくてゲストカードを招待状に同封しました{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/07/07111019/735956.gif}


でも絶対忘れる人もいる!と思って
当日は受付に予備のゲストカードを20-30枚ぐらい用意したかな?

実際10人ぐらいは忘れてたから
ゲストカードを招待状に同封する人は予備必須です{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/at/atsu-110/1788.gif}



で、ゲストカードケースはすごーく悩んで探したの{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/soukou/6087.gif}

シモジマとかネットだと
専用ケースが売ってるけど高い{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ic/ichigochocorip/217412.gif}


受付でしか使わないのに
しかもそんなにみんなに見えないのに
しかもそんなに気に入ったデザインがないのに
それに3000円かけたくない{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/le/lenanikki/12086.gif}


で、考えたのはゲストカード入れの自作{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/so/sorapyon/559510.gif}

100均のアルバムにリボンつけたり
セリアの木のケースにレースペーパー貼ったり
(これはモナちゃんのアレンジで私も真似したかった!)

かわいいの作りたかったんだけど
私が名古屋で行ける100均はダイソーしかなくて
いい感じなアルバムも木箱もなかったの


フランフランにはおしゃれなブック型ケースがあったけど
お値段全然かわいくない



3coinsにも木箱なくてどうしよー
って思ってたら

その3coinsの半額コーナーで発見{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/9p/9p-mayoco/672124.gif}




{76A2E03D-38A3-4ED4-9B30-E91A4D050FF7:01}


こんな感じのちょっとおしゃれ?な箱で


{AAF46D26-9C33-4754-A892-9BC8A7080571:01}


蓋がこうやって開けたまま止まるタイプ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/pe/penguin-paradise/540380.gif}



名前の部分は最初は外国の街の写真が入ってたけど
その代わりにそれぞれの名前を
お気に入りのフォントで印刷した紙を入れたよ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/4313.gif}


フォントはペーパーアイテムでも使ったMardian

フォントについては過去記事よければ見てくださいおんぷ
ペーパーアイテム用のフォントとロゴ♪




{D17AE22E-6F72-4643-8E1E-A8A2F5BDEFD4:01}


当日はこんな感じでおいてもらったから
ゲストカード入れ 兼 名前ボードみたいになってよかったかも{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif}



{2FCA4373-2A3D-4E25-B30E-7797629535CE:01}


受付終わって披露宴の時にはホワイエにも飾ってくれてた{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/mi/miu-kix3/137135.gif}




{674386CF-BB58-4C4F-A6FF-E376FB27C47C:01}



今は中にゲストカードを入れたまま
こんな感じで我が家のウェディンググッズコーナーにあります{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/9p/9p-mayoco/672124.gif}



{41B4A88A-3A3C-4070-B15C-4463C0303B67:01}


家で飾る時にはスペースの都合上、立てて置きたかったんだけど
これ蓋が開いちゃって立てると自立しないから
家にあったリボンで結んでみたよ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/la/lazyholic/788236.gif}


リボンしてるから面倒で基本的に開けないけど汗


{4951EFE7-9F61-4CA2-A4FA-F554BE2F097B:01}


ゲストカードの裏面はこんな感じでみんなからのメッセージ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/s-/s-nkgtms/90.gif}


ちなみにこうやってたくさんメッセージ書いてくれたのは
やっぱり私側の友達ゲスト{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/s0/s0111012/4490.gif}


返信ハガキのメッセージ欄にもお祝いメッセージ書いてくれて
ゲストカードでも書いてくれて嬉しい{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/at/atsu-110/1788.gif}





最初はただのゲストカード入れだったけど
受付、ホワイエ、お家で飾れるアイテムになったから3coinsさまさま{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/pe/penguin-paradise/540380.gif}


アルバムタイプだとディスプレイできないし
ウェディンググッズとして買うと高いもん{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/ma/mayo626/6561.gif}


それが2つで315円&ちょっとした一手間で変わるから探してよかった{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/bi/bitter-honey/7906.gif}


たぶんこの商品はもう3coinsにはないと思うけど
100均にもかわいい箱とか木箱あるし
市販アルバムにリボンつけてアレンジもできるし
ゲストカード入れに迷ってる人がいたらめげずに探してみてください{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/lo/lo-dona-ve/383.gif}



妥協して3000円近くするゲストカード専用のアルバム買ったら後悔するかもよ!笑




--------------------

先週末から取り組んでるアルバム&フォトブック関係
また進捗がありました


和装フォトブックができたよー
月曜に写真のピックアップ、火曜に順番とレイアウト考えて作成で
トータル2時間ぐらいかな

コメントとか書かないから今回はさくさく



あと作りたいのは
家族の思い出フォトブック
新婚旅行フォトブック
お姉ちゃんの結婚式のフォトブック



5/31まで30%オフだから
それまでに作れるだけ作るぞー



5/31の夜に注文するだろうから
今週末のTBMは間に合わないだろうなぁ


来週末のアルカン会には間に合うかな?



6月は5週連続で週末ブロ友ちゃんに遊んでもらうから
届き次第持ってこ






知り合いは片手で数えられるぐらいしかいなかった名古屋


ここに引っ越してきて1年足らずで
こんなに花嫁会して遊んでくれる人ができてよかったな



出張のタイミングで関東の花嫁仲間、

旅行兼ねて遠征して関西の花嫁仲間にも会えて

この1年間でどれだけのブロ友さんに会えたのかなー??




名古屋生活楽しめるようになったのは
いつも遊んでくれるみんなのおかげ{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif}{http://ucs-emoji.ameba.jp/img/user/pe/penguin-paradise/540380.gif}



そんなわけで引き続き
私とごはんやお茶行ってくれる人、遊びのお誘いお待ちしてます