昨日まで3泊4日横浜を堪能したせいか
今朝は旦那さんが12時に起こしに来るまで爆睡
今朝は旦那さんが12時に起こしに来るまで爆睡

8時半に起きた旦那さんは
洗濯して、私の分のお昼ごはんも作ってくれて
今お昼寝中です

横浜最終日の昨日のこと
ホテルを10時にチェックアウトしてぶらぶら散策



やっぱり横浜の街並み好きだなぁ

早めのランチは馬車道の野菜フレンチのお店
Le Salon de Legumes
食べログ評価が高くて初めて行ったけど
口コミ通り素敵なお店



外観もおしゃれで
この木製の白いドアの内側に
自動ドアがあるの


なぜか自動じゃなくて
店員さんが手動でドア開けてたけど
ちなみに店員さんはスーツの男性で
外国人の方もいて
少したどたどしい日本語で今日の料理の説明してくれたよ
11時オープンで、
私たちは11時に予約してオープン前にお店入ったけど
11時過ぎたらぞくぞく入ってくるお客さん
みんな予約っぽいし、人気店なんだなぁ
で、ランチが出てくる前に
友達から手作りピアスのプレゼント

店員さんが手動でドア開けてたけど

ちなみに店員さんはスーツの男性で
外国人の方もいて
少したどたどしい日本語で今日の料理の説明してくれたよ

11時オープンで、
私たちは11時に予約してオープン前にお店入ったけど
11時過ぎたらぞくぞく入ってくるお客さん

みんな予約っぽいし、人気店なんだなぁ

で、ランチが出てくる前に
友達から手作りピアスのプレゼント



写真ぶれちゃったけど
ハート、チェーン、ピンクのパーツを1つずつつなげてあって
このパーツも私のイメージに合わせて探してくれたんだって


小さいカードにメッセージ書いて
それに挿してのラッピングとかもかわいい

ランチは本日の魚料理(¥1,200)
さつまいものポタージュ
サーモンのポワレ ほうれん草とバジルのソース
ごまプリン きなこソース & いちごのギモーヴ

ポタージュは優しい味で
ポワレはたくさん野菜が食べられて、野菜の甘みがあって
ごまプリンはごまが濃厚、ギモーブもちゃんといちごの味がして
どの料理もすごくおいしかったよー
グリーンのナフキンに
お水がワイングラスのテーブルセットもかわいいし
店内もおしゃれなの

グリーンのナフキンに
お水がワイングラスのテーブルセットもかわいいし
店内もおしゃれなの


手作りピアスをくれたこの友達は
大学の時から仲良しで
服の好みもかぶるからおソロな感じで旅行行ったり
ちょくちょく2人でおいしいもの食べに行ったり
ウェルカムドールも一緒に買ったし
人前式の立会人代表もサプライズでお願いしちゃった子

もうしばらく先だけど
この子が結婚する時には何でも手伝おうっって決めてます

素敵なお店でランチのあとは三浦海岸へ乗馬しに行ってきました

初めて行ったところだし
そもそも乗馬も8ヶ月ぶりだったけど
やっぱり体がちゃんと覚えてて乗れました

乗馬クラブ入ってた時は
馬場っていう専用のグラウンドみたいなところでしか乗ったことなかったけど
今回は初めて外で乗ってきた

まずは畑を横目にのんびりお散歩


キャベツとか大根見ながら乗馬って不思議な感じだけど楽しかった

アスファルトの公道や駅前、横断歩道を普通に馬に乗ったまま通って
(車との普通にすれ違ったり!)
いざ海へ

最初は浜辺をパカラパカラして
徐々に海の方へ


お馬さんは普通に海歩いたよー

馬の上から見える景色はこんな感じ

海風は冷たかったけど
海と空を見ながらのんびり乗馬して
最後はちょっとだけ走って
すごく気持ちよかったー

この日乗ったのはおとなしくて優しいナポちゃん


馬って本当に優しい目してて

やっぱり私は乗馬が好きだし
乗馬始めたときから念願だった海岸外乗は本当に楽しかったし
今度も定期的に乗馬やりたいなぁ

今回行ったところは
夏は水着にTシャツとか着て
馬と一緒に海入れるらしい

それやってみたいし
セブ島とかでマリンスポーツとリゾート楽しみつつ乗馬もいいな
