2013年の11月、クロアチア&ドイツのハネムーンの記録

前回のレポはこちら
【Honeymoon】Day1.フライト3本、24時間かけてドブロヴニクへ
24時間かけてクタクタで辿り着いた世界遺産の街、ドブロヴニク

初日は夜中に着いたからそのまま就寝

2日目の朝、起きてホテルの部屋から見えた景色


これが「紅の豚」の舞台にもなった世界遺産の街、ドブロヴニク

実はクロアチアにいた時は天気があんまり良くなくて
この日も次の日も曇り空だったから
この時が1番綺麗に見えました

ホテルの朝食ビュッフェ


どれもおいしかったー

この写真右側のパンと一緒に写ってるペーストがすごくおいしくてお土産に買ったよ

ホテルから出て散策

この場所が綺麗に見えたんだけど
残念ながら曇り空

その後はロープウェイに乗ってスルジ山へ
この旧市街の周りをぐるっと一周、城壁が囲ってるんだけど
その城壁を歩くことができるから城壁歩きをしてきました

城壁からはこんな感じでオレンジ屋根の旧市街が見えるよ

これぐらいの幅の道もあったり
たぶん教会
写真ぶれてる^^;)
旧市街の港から見える景色
写真中央やや右よりの黒いのが泊まってるホテル

これはロープウェイと城壁歩きのチケット
見た目通り、プリンみたいな感じ

おいしかったけど、この旅No.1スィーツはザグレブで出会ったご当地スィーツかな

こんな感じのハネムーン2日目でした
