
車持ってないから、搬入は全部で3回

①1週間前に体重ベア、ボードとか重い物をダンボールにつめてゆうパック
②6日前に友達の車でブーケや衣装小物
③前日、席次表とかウェルカムグッズの残りをタクシー、電車、徒歩
持ち込んだもののの一覧はこんな感じ

ウェルカムボード(お花つき・文字)
ウェルカムボード(イラスト)
ウェルカムボード(和装)
ウェルカムドール
ガラスの靴
マグカップ(イニシャル)・お花
マグカップ(ペア)・カピバラ
トランク
Welcome
ゲストカード入れ
トイレ用アメニティ(男性用)
(マウスウォッシュ、綿棒、爪楊枝)
トイレ用アメニティ(女性用)
(ストッキング、ケープ、コットン、綿棒、ポイントメイクリムーバー、マウスウォッシュ、ヘアピン、ゴム、ハンドクリーム、口紅おさえ紙、あぶらとり紙、BBクリーム、爪楊枝)
トイレ用フォトフレーム・お花(二次会時は写真入れ替え)
席札
お知らせカード
席次表
マカロンタワー
ブーケ・ブートニア(ピンク)
ブーケスタンド
花冠
リストレット
シューズ
インナー・ストッキング
靴下
ハンカチ
予備コンタクト
ベール・グローブ
ティアラ
お花(ヘッドアクセ)黄色・白・ピンク
つけまつげ
予備インナー
リングピロー
結婚指輪・婚約指輪
リボンシャワー
体重ベア・プレート
花嫁の手紙
誓いの言葉
スピーチお礼
お車代8(主賓2、乾杯1、受付4、タクシー1)
シャボン玉
ストロー
紙袋・ビニールバッグ
新郎新婦プロップス
Thank Youボード
LOVEガーランド
Just❤Marriedガーランド
HAPPY、LOVEプロップス
ゲスト用プロップス
HAPPYバルーン
プチギフト(披露宴)
ビデオカメラ・充電器
充電器
親用DVD×3
ムービー(オープニング)
ムービー(プロフィール)
ムービー(前撮り)
式場返却DVD
ウィダー・チョコ
薬
ワックス
こうして並べて見るとがんばったなー

ちなみにプチギフトは旦那さん実家から式場へ直送、
二次会プチギフトもピアリーさんから会場へ直送にしたよ

この持ち込みリストはエクセルで一覧にして
使用者(新郎か新婦か共通か)書いて
前撮り、式場、二次会、式場に残すものでチェックする行を追加して◯つけて
搬入日を書く行を追加して
漏れ、忘れ物がないようにしてたよ

体重ベアは親にプレゼントだけど
それ以外の持ち込みグッズと、
さらに式場で頼んだアートブーケ、
さらにさらに二次会で友達からもらったプレゼント、
っていう荷物を持ち帰ってきたら
この前のブログで書いたみたいにこんな荷物になったわけです

この荷物のうち、飾れるものは全部飾って
それ以外は押入れやクローゼットにとりあえず入ってます
どんな感じに飾ったかは1つ前の記事見てください