7.5時間にわたる衣装合わせと打ち合わせ | 2017年12月&2019年5月出産☆気分屋りんの姉妹育児日記

2017年12月&2019年5月出産☆気分屋りんの姉妹育児日記

長年暮らした関東から結婚で名古屋へ

2013年8月、4年の遠距離から引越&入籍
2013年10月、結婚式
2015年9月、新築マンションへ引越
2017年12月、長女出産
2019年5月、次女を前置胎盤で緊急帝王切開にて出産

気の向くままに育児や日常もろもろを綴ってます♪

昨日の個別相談会に続き、今日も式場へそうだ!


予定では
14~16時が衣装合わせ
16~20時が打ち合わせひらめき電球



だけど衣装合わせが17時までかかり
打ち合わせも予定より時間かかって
終わったのは21:30汗


労働時間と同じぐらい式場にいた(笑)



衣装合わせは
カラードレス4着試着して決められなくて
WDの小物合わせをしてそれはほぼ決定Wハート



打ち合わせは
ヘアメイク、お花、テーブルコーディネート、席次苦笑



どれもけっこう決まったけど
詳細はまたあとで汗



カラードレスは3着で迷ってるからアドバイスください好



打ち合わせのあとはウェルカムスペースの確認したくて
披露宴会場の待ちスペースと受付をそれぞれ見せてもらって完了キラキラ



夜ごはんにラーメン食べて帰ってきたらこんな時間↓↓↓↓



明日は郵便局行かなきゃいけないけど
郵便局とスーパーで買い出し以外は外出しないから
部屋の片付けと
個別相談会&今日の衣装合わせ、打ち合わせのブログ書いて振り返って
結婚式までのTO DO整理しなきゃあせる




Android携帯からの投稿