本社最終日!会社プレゼント&お礼ギフト♪ | 2017年12月&2019年5月出産☆気分屋りんの姉妹育児日記

2017年12月&2019年5月出産☆気分屋りんの姉妹育児日記

長年暮らした関東から結婚で名古屋へ

2013年8月、4年の遠距離から引越&入籍
2013年10月、結婚式
2015年9月、新築マンションへ引越
2017年12月、長女出産
2019年5月、次女を前置胎盤で緊急帝王切開にて出産

気の向くままに育児や日常もろもろを綴ってます♪

会社からのプレゼント第一弾はかわいいお花ブーケ2




プレゼント第二弾は予算9,450円で好きなものを
ということだったので
ミキサーとレシピ本をリクエストにこキラキラ


持って帰るの重いから送るよって言ってくれて
新居に送ってもらうことにしました好


なので、本社出社最終日の今日、
朝にみんな集まってくれて目録もらったよハート





ミキサーはPanasonicのミル付きモデル
レシピ本はめっちゃ迷って
山本ゆりさんの本
みきママのお弁当おかず本とリメイク本
スムージーのレシピ本おんぷ


これで新婚生活の料理もがんばれるかな(笑)





私からのお礼ギフトはこれそうだ!





東京駅と羽田空港にしかお店がないっていうMAPLE MANIAのメープルクッキーと
大好きなケーキ屋さん、OGGIの東京駅限定のラスクチップ音符音符


本当はデパ地下行きたかったんだけど時間なくて
東京駅の駅ナカならいろいろあるんじゃないかと思って
東京駅ナカ土産を調べてみたらけっこういろいろある林檎

お菓子選びに参考にしたのはこのHPぴかーん

http://www.timeout.jp/s/ja/tokyo/feature/6552


で、これを16人分ラッピングあひる



もっとかわいくしたかったけど時間なかったししかたない苦笑


1人ずつ配ってお礼言って話して
今日いない人の分はふせんつけて預けてきたキラキラ



メープルクッキーもラスクチップもどっちも好評で
私も食べたけどおいしかったーWハート





今日が本社で仕事できる最終日で
絶対今日中にやりたかったことやってたら
荷造りはじめられたのは定時後汗


18:30~会社のみんなとごはんなのに間に合わないなきがお


1人で慌てたら同じ部所の主任さん、リーダーさんが
代わりにモニターとか本とかつめてくれて
いろいろ助けてくれて
優しすぎて困るLOVE



で、やっぱり間に合わなくて30分遅れで合流して
(荷造り終わるまで主任さんが付き合ってくれたなきがお

ごはんは6人だけだったけど
みんなにごちそうしてもらって
6人全員から一言ずつメッセージもらえてキラキラ3



そこで1番嬉しかったのは主任さんの言葉好
ざっくり言うとこんな感じひらめき電球


働く場所も、住む場所も、環境もすべてが変わっちゃうから大変だと思う
でも、○○さんは、仕事はきっと場所がどこでも環境が少しぐらい変わっても絶対ソツなくこなせるだろうから
プライベートの方の変化に負けないように
新しく始まる2人の生活もむこうの食べ物とかも
いろいろ楽しんで体調に気をつけてがんばってね



もう感動泣


この主任さんも私の5つ下ぐらいの娘さんがいて
私のことを娘みたいに思ってくれたりしてるのかなぁ
(仕事のときは私けっこう生意気なこと言っちゃうんだけどね^^;)



他の人からも結婚生活のアドバイスもらったりして

私も朝もみんなの前で一言話したけど
(仕事のこと中心に)
夜ごはんのときはプライベートの豊富も含めて一言話してお礼を言って、ごはん会は終了リラックマ



入社して1番最初の上司で私のことを娘みたいに可愛がってくれた課長さん
(結婚報告したらすごく素敵なメールくれた人)

今の直属の上司で結婚式主賓スピーチをお願いしてる部長さん
(わざわざスピーチ用に打ち合わせして、私をめちゃくちゃ誉めてくれた人)

そして今日の主任さん

もちろんお祝いしてくれたみなさん


私は本当に周りにいる人たちに恵まれてるなぁってつくづく実感なきがおLOVE




離れるのは淋しいし
物理的に離れたオフィスで仕事していくのは絶対に大変
(私は同じ部所に所属したまま、
勤務地だけ名古屋オフィスに移って
同じ部所で同じ仕事を続ける予定)

だけど、本社の優しいみんなのサポートもあるし
名古屋オフィスの人たちもいい人ばかりだから
離れた場所での勤務もなんとかなるかも!


むしろちょっと楽しみてへ




明日から9日間は夏休み、
まずは引越がんばって
式の打ち合わせと衣装合わせして
夏休み明けから名古屋オフィスに出社ですキャハハ




Android携帯からの投稿