鎌倉観光☆ | 2017年12月&2019年5月出産☆気分屋りんの姉妹育児日記

2017年12月&2019年5月出産☆気分屋りんの姉妹育児日記

長年暮らした関東から結婚で名古屋へ

2013年8月、4年の遠距離から引越&入籍
2013年10月、結婚式
2015年9月、新築マンションへ引越
2017年12月、長女出産
2019年5月、次女を前置胎盤で緊急帝王切開にて出産

気の向くままに育児や日常もろもろを綴ってます♪

昨日は8年ぶり、2回目の鎌倉に行って来ましたわはは

11時に待ち合わせして、北鎌倉駅の混み具合に軽く引いて汗②
観光よりまずはごはんハート

ふらっと歩いてて見つけた薬膳スープのお店へキティちゃん



私は冷え性だから体をあっためるスープhappy



みんなそれぞれ好きなスープを花


デザートもプリン




お昼食べつつ、私の新居の相談うーん
やっぱり気に入ったところがいいよー
駅チカがいいよー
というアドバイスをいただきました汗
新居も決めたい涙


ランチのあとはいよいよ鎌倉散策きらきら

普通の道にもあじさいが綺麗に咲いてるLOVE




そしてお目当ての明月院やじるし













あじさい、本当に綺麗だったきらきら!!きらきら!!


鎌倉駅へ移動し、鶴ヶ岡八幡宮へミニー
鶴ヶ岡八幡宮へ向かう道にも素敵なお店がいっぱいあって目移りしちゃうあげ




一緒に行ったメンバーが同世代の女子4人+年上男子1人で
そのお兄さんが出店のみんなにぶどうアメ買ってくれたーオンプ



るんるんで食べてたのにここで事件が汗

自分で舐めてたアメが自分の髪について
「あっ」って思ったときには地面に落下げっそりげっそり

外側のアメ部分ちょっと舐めただけでバイバイ涙
ぶどう食べたかったーう~


でも落ちてしまったものはどうしようもないから、気を取り直して散策苦笑



カメラの液晶にヒビ入ってるから画質悪い汗


ここでおみくじ二個



大凶がよく出る、と噂の鶴ヶ岡八幡宮で5人とも凶も大凶もなかったーキラキラ


ちなみに私は末吉で
交際「逆(そむ)かれる。充分自重しなさい」
転居「思わぬさわりが出来たる。待ちなさい」
だって・・・・


帰り道に見つけたコクリコのクレープ電球


コクリコ坂から思い出した!!


ここでお兄さんは別件で抜けて、残った4人で女子会ハート



鶴ヶ岡八幡宮に行く途中でもらったビラにひかれ、
こちらのお店「BRUNCH KITCHEN」へ
(´・ω・`)
都内にもあるお店らしいぴかーん


サーモンのタルタルとアボカド ポーチドエッグのせ
ブリオッシュフレンチトーストつき
¥1,600

フレンチトースト、ふわふわでほんのり甘みがあっておいしかった~Wハート


ちょっと高いけど、ソファーとかおしゃれな店内でまったりできる感じミッキー

鎌倉だから、あんみつとか抹茶とか和風なお店もよかったけど
のんびり長居できたからよしおんぷ


既婚者で秋に引越し考えてる子とか、
彼氏と今年同棲予定してる子とか、
そんなメンバーだったから
話題は家、結婚、子供から風疹までパンダ汗かく

気づけば2時間話してたw



帰りに鳩サブレー本店によって終了コリラックマ





はじめて行ったところばっかりだったし
あじさいは綺麗だし
街並みとか雰囲気もいい感じだし
また行きたいなー星


みんな鎌倉いいって言う意味がわかったそうだ!


もうあとちょっとで引越しだからしばらく行けないけど
機会見つけてまた行きます!!



ではでは今日はまつエクと招待状の印刷に行ってきますマイメロ
まつエクはさっき電話で今日の13時からの予約とった笑

できたらブライダルインナーとシューズも見てこよう♪