実はアジングの際に使ってた3番ロッド、ちょっとした秘密があるんです。
エンドグリップを延長しているのです。

もともとアジング用にカスタムした訳では無く、ただ単にマイクロスカジット用にカスタムしていた物をアジングで使っていたのです。

最初は別に何も考えずただ余っている3番ロッドを引っ張り出して適当に使っていただけなのですが、これが思いの外良くて今度アジング用フライロッドを作る際もリアグリップを長めに作ろうと思っています。

何が良かったと言うと、
“ファイトし易くてバラシが減る”
のです。

フッキングしてからファイトする際に脇に上手い具合にフィットし、竿を安定させる事ができる為ラインテンションをキープする事に集中出来るのです。

エクステンドバットはあまり長すぎるとキャストし辛くなるし、短すぎると意味が無いので調整が難しいのですが、そこのところをもっと追求していけば良いロッドが作れそうです。