久々 | なんちゃってナースとDMくんの生活(○´∀`○)

なんちゃってナースとDMくんの生活(○´∀`○)

ある日突然旦那しゃんがⅠ型糖尿病を発症!
看護師だけどわかんないことだらけだぜ!!(゚Д゚;)
二人の頑張りと私的な日記をつらつら書きます(*^^*)




めっさブログ放置してたー(´Д`)
ご飯の写真はちゃんと撮ってるんだけどな…


16日から仕事が始まったんだけど、
仕事始まると頭がそれでいっぱいになっちまったー


まぁダラダラ書こう笑




16日から復職したんだけど、
丁度一年前に退職した大学病院の内科外来ひらめき電球


去年までいたのは
病棟で、メンタルと耳鼻科と皮膚科と形成外科の混合病棟で、
回転が早いからベットがあいてることが多くて
(ちなみに旦那との出会いも、耳鼻科で入院してきた旦那を、入院時担当したのがあたし笑)



冬になると内科の患者が病院に溢れる(はいるとこなくて小児科病棟にまで内科のじーさまとかが入院する始末)
になるので、内科の患者も少なからずみたことはあるし

内科病棟に応援もいったことあるけど

あたし学生の頃から内科ってほんと嫌いで笑



あの慢性疾患だらけのあのゆっくり進むけど忙しい感じ、ほんとやだ!って思ってた(^o^;




うちの病院て、外来の患者来院数1500~位来るんだけど、
中でも一番忙しいのって内科外来なんだよね(^o^;


女の世界で、忙しいとこってギスギスしてるし絶対キツいんだろうなーって思ってて

そんなとこに復職ってやだなダウンダウンって思ってた。゚(゚´Д`゚)゚。




部長の計らいで、1月は週3で、
旦那のこともあるからちょっとずつ慣れてけるよねーっていって、そうしてくれて。
で、2月から常勤。



旦那の主治医からの誘いってのと、あたしも旦那のためにDM勉強したいから、
内科外来の中でもDM要員になる予定ひらめき電球


だからDM外来のある日に合わせて週3日勤務してるんだけど、
まだDMにつかせてもらえてないo(;△;)o エーン



不思議なことにDM要員は特別枠になってて、
DM要員じゃない人はDM外来に関わることは一切ないらしく、
そこにいきなり入っちゃうと外来業務が分かんなくなっちゃうから、そっちを先に覚えようねー
って言われて
今は全然違う業務を覚えてる最中ひらめき電球



やっぱ忙しいし病棟と違いすぎるー(´д`)



外来なので、みんなママさんナースで
ナース歴10年クラスばっかりなので
あたしが一番下(^o^;

てゆーか20代はあたし1人(@Д@;


なので、今んとこみんな心配してくれるし
ちゃんと教えてくれる人ばっかだけど…

そのうちガッツリ怒られるんだろうなぁダウンダウン



嫌われた時がこわいダウンダウン
おば様方に嫌われると取り返しつかないんだよねヘ(;_;ヘ)



なんとかマイペースに頑張っていきたいなぁ(´д`)




でもやっぱりいいとこは
旦那の主治医にもちょくちょく会えるし、
係長が糖尿病認定看護師だし、糖尿病療養指導師(看護師)の資格持ってる人もいて
すぐ相談できること(*'▽'*)




旦那もちょっと勤務が不規則な仕事だし
そういう時ご飯を食べるタイミングとか
塩分制限されてたけど、絶対守らないといけませんかねーとか
体重が増えないんですーとか

ちょっとした疑問でも気軽に相談できるのは良いことかなキラキラ



あとどんどん子供は産みなさいって言ってくれたのが嬉しかったドキドキ



病棟のときはそんなこと有り得なかったから、安心して作れるわドキドキ



ネットにはⅠ型は、子供に遺伝しないとか書いてあったりするけど、
どうだか分かんない…

でも好きな人の子供はやっぱり欲しい!

だから仕事も頑張りたいけど、子供も産むぞグー





で。

最近の旦那しゃんは、BSも80~120位で安定してて、
たまに夕食がっつり食べて眠前170とかあるけど
まぁそれ以上上がることはないから大丈夫かなひらめき電球




ぶっちゃけ、食後あたしの方が高いことあるし笑

この前食後旦那は100越えてないのに、あたし180出たことあるし笑




ここ何日か鼻と喉の調子がいまいちな旦那しゃん。
シックデイになるかも!とビビりーな旦那。笑



熱ないし大丈夫だよーって思うんだけど、言わない笑



とりあえずうがい頑張って、抗生剤もらって飲んでるけど
インフルも流行ってるので、経過をぼんやり見ています(・∀・)



あたしも外来に感染症の人くるし、ウイルス持って帰らないように気をつけよー(`・ω・´)







右下矢印ランキング参加中 ポチッとお願いします。左下矢印
にほんブログ村 病気ブログ 1型糖尿病(小児糖尿病)へ
にほんブログ村


Android携帯からの投稿