「高山の勇壮な雫宮祭りを楽しみながら山岡鉄舟の足跡を辿ろう」と題したJRのウォーキングイベント
調べてみれば、時間も交通費もかかることから、当初どうしようかと躊躇っていましたが、考えてみれば、飛騨高山に行くなんていうのは名古屋に住む今だからこそのことで、東京に帰ってしまえばノーチャンスだなと思い直して、早朝特急に乗って高山に向かいました
イメージ 1
イメージ 2
イメージ 3
イメージ 4
やってきた高山駅
イメージ 5
イメージ 6
イメージ 7
イメージ 8
イメージ 9
スタートの受付に駅の外に出てみれば、小雪が舞っていて寒い
イメージ 10
イメージ 11
春先用のレザージャケットを着てきた私は、たまらずフロントジッパーを引き上げました
イメージ 12
なにやら変わった建築の寺院
イメージ 13
その先には天神様
イメージ 14
天神様といえば梅と牛がつきものだな
イメージ 15
イメージ 16
飛騨の家具館
イメージ 17
こういう木の家具には憧れるけれど、ニトリを愛用している私には無縁ですね
イメージ 18
イメージ 19
イメージ 20
こういう小さな水路にも風情を感じるなぁ
イメージ 21
日枝神社
イメージ 22
その先にはなにやら風情のあるお堂
イメージ 23
こういう商売、今でもあるんだな
イメージ 26
さらに進むと宗獣寺
イメージ 24
イメージ 25
ここは幕末三舟の一人、山岡鉄舟ゆかりのお寺なのだとか
イメージ 27
ここは外国人観光客向けの民泊っていうやつですかね
イメージ 28
こういうブランコにも、なんだか昭和の雰囲気を感じます
イメージ 29
“飛騨唯一のパワースポット”って、なんだか自虐的だな
イメージ 30
イメージ 31