12日目後編。

黒味岳に登り、宮之浦岳を目指す。

天気にも恵まれ、最高のトレッキングになった。



▼黒味岳の分岐からしばらく歩くと視界が開けてくる。



▼正直、屋久島にはジメジメした樹林帯のイメージしかなかった。

こんなに開けてて気持ちがいいとは思わなかった。

モアイっぽい巨石があった。



▼巨石、奇石の宝庫である。



▼燦々と降り注ぐ日差しの中、百名山 宮之浦岳山頂に到着。



▼宮之浦岳も360°の大パノラマだ。



▼新高塚小屋に向けて下山していく。

山頂付近はウィンナーサイズの小動物の糞が無数にあった。

踏まないように気をつけながら進む。



▼他の山より全てがダイナミックに感じる。



▼稜線歩きが気持ちが良い。



▼タマゴパンがパンパンだった。



▼再び樹林帯に戻りひたすら歩く。

炎天下で疲れていたので日陰を歩けるのはありがたい。



▼途中、非常に艶かしい根っこがあった。



▼淀川小屋から新高塚小屋まで10km程度。

もう、クタクタだ。

しかし、変化に富んだコースで景観がめくるめく変わり楽しかった。

屋久島に行くなら縦走することをおすすめする。



▼中は非常に綺麗。

今夜はここに泊まる。



▼以前、軽井沢に近い四阿山で生水を飲んで下痢して以来、かならず水は煮沸する様にしている。

テント場につくとまずは水作りから始める。



▼今夜の食事はカレーメシと菓子パン。

ドライブイン鳥で買った固形スープ。

そして、沢で冷やしたビールだ。

いつも泊まりの山だと荷物が重くなるがビールを持ってくる。

山の中では食事と酒ぐらいしか夜の娯楽はない。



13日目に続く。