物価は上がる。

給料は上がらない…


ならば…


質素倹約!

基本に立ち返ろう。

(=゚ω゚)ノ




ねこまんま

ねこまんま(猫飯)、またはねこめし(猫飯)とは、「猫に与える飯のように、味噌汁をかけたり削り節を散らしたりした飯[1]」である。

Wikipedia


ということで

創業二年

老舗鰹節屋

ちきり清水商店

和風だし


ねこまんまじかん




出汁をとり

鰹節をかけて

できあがり!


ねこまんま



では

さっそく…



うひょ〜!

んぅま〜!

o(`ω´ )o


素朴ではあるが

風味豊かな

鰹の香りと出汁の旨味!

日本食文化の基本ですね。



貧乏だった学生時代を

思います。

一袋のチキンラーメンを

3つに分けて

朝昼晩…


そんな時代の

ねこまんまは

ご馳走だったなぁ〜。


だからそこ

出汁の味がわかるようになった。


貧乏であっても

心は豊かであるように

生きたいですね!