船長にとって苦手なもの。

 

 

デスクワーク = 事務処理。

 

ざっくりいうと、サポートワーク。 いわゆる秘書的な仕事。

 

正確性を求められるもの。 細かい対応。

 

丁寧な扱いが必要なもの。

 

 

 

それと、単純作業。 単調なこと。

 

チマチマやる作業。 小回りきいてやる作業。

 

根気がもとめられるもの。 

 

 

・・・・・この辺、もう、むり!!!

無理!!! ムリ!!!!

ヾ(゚Д`;≡;´Д゚)ノ゙

 

 

 

これでも、会社員20年やってました。。

 ようやってたなあ。。 20年も。

 

 

会社では、苦手なこともやるのがサラリーマン!

と教わってきたが、

 

「人観て言え!」

と内心思ってた。

 

まあ、できんことはなくて、しゃあなしにやるんやけど

 

 

ミスは多いし、はかどらんし、ミスは多いし、疲れるし、

ミスは多いし、生産性の低いこと低いこと。。(T▽T;)

 

 

よう注意されたな。 。

 

 

で、結論。

 

 

できんもんはできんし、できる人に任そう。

 

 

やる気とかではなく特性、性質。

 

 

それが分かったのは、発達障害について知る機会ができてから。

それを知ってから、人に対して寛容になれるようになった。

 

 

心屋かいわいでは、”後者”という大きなくくりがある。

(こちら参照:http://ameblo.jp/kokoro-ya/entry-12121738761.html )

 

 

が、船長をピンポイントで指し示すなら、

ADHD(注意欠陥多動症)とアスペルガーだろうな。

診断はされてないけど、そうやと思うと合致する。

 

ADHDは、この漫画を見ると分かりやすいな。

「フロンティア ADHD」

http://frontieradhd.la.coocan.jp/indexhome.html

 

 

 

でも、反面得意なこと何か。

 

 

人に多く会い、コミュニケーションとること。

 

人前で話すこと、教えること。

 

提案すること、人を巻き込むこと。

 

おおざっぱでも良いこと、ノリでやれること。

 

ワイガヤでアイデアだすこと、リードすること。

 

言うだけ言って、あとは人に任せること。。

 

 

あ、、、、

 

今、それやってる! しかも、できる方ばっかし。

 

 

だから、

 

自然とやれることを増やそう。

 

がんばってもやれないことを減らそう(任そう)。

 

 

不思議と、できないことを手伝ってくれる人が現れる。

 

今、そんなふうになりつつあるのが面白い。