左右並列に船体のつながった双胴船(カタマラン)ヨット
https://ja.wikipedia.org/wiki/双胴船

その代名詞となるフランスのビルダー「ラグーン」
http://www.cata-lagoon.com/
「
ラグーンは毎年200艇以上の船を世に送り出し、常に世界中のセーリングカタマラン造船会社の間でトップを走り続けています。現在に至るまで、400艇以上のLagoon380と、およそ300艇近くのLagoon410 S2を世界各国に送り出してきた記録は、未だかつて一度も破られたことはありません。ラグーンには38フィートから70フィートまでの6つのモデルがあります。アメリカ合衆国のアナポリスにある事務所に加え、世界45ヵ国に代理店があり、お客様のご要望に迅速に対応いたします。
」
日本では葉山のファーストマリーンさんの取り扱いとのこと
http://www.firstmarine.co.jp

40フィートモデルの「400 S2」
http://www.firstmarine.co.jp/new_yacht/beneteau-sailboat/lagoon/400s2.html

全長は40フィートだけど

ビーム幅(横幅)も24フィートもあって

うちのボートがそのまま横に乗っかっちゃうね

アフト(後部)デッキラウンジ

カウンターキッチン状のギャレー越しに

メインキャビンにつながる造り

イイお酒がいっぱい

キャビンのコントロールステーションはないみたいだけど

航行機器類や無線関係はチャートテーブルに集中

バウ(前方)デッキにはトランポリンと呼ばれるネット

デルタアンカー
https://www.lewmar.com/products.asp?id=8743&type=3&channel=1

QUICKのウィンドラス
http://www.quicknauticalequipment.com/?lng=en&cs1=01&ms1=2&ms2=1&ctm=205

最新の電子航行機器が満載

こんなヨットで日本一周とかしてみたいな

https://ja.wikipedia.org/wiki/双胴船

その代名詞となるフランスのビルダー「ラグーン」

http://www.cata-lagoon.com/
「
ラグーンは毎年200艇以上の船を世に送り出し、常に世界中のセーリングカタマラン造船会社の間でトップを走り続けています。現在に至るまで、400艇以上のLagoon380と、およそ300艇近くのLagoon410 S2を世界各国に送り出してきた記録は、未だかつて一度も破られたことはありません。ラグーンには38フィートから70フィートまでの6つのモデルがあります。アメリカ合衆国のアナポリスにある事務所に加え、世界45ヵ国に代理店があり、お客様のご要望に迅速に対応いたします。
」
日本では葉山のファーストマリーンさんの取り扱いとのこと

http://www.firstmarine.co.jp

40フィートモデルの「400 S2」

http://www.firstmarine.co.jp/new_yacht/beneteau-sailboat/lagoon/400s2.html

全長は40フィートだけど

ビーム幅(横幅)も24フィートもあって


うちのボートがそのまま横に乗っかっちゃうね


アフト(後部)デッキラウンジ

カウンターキッチン状のギャレー越しに

メインキャビンにつながる造り


イイお酒がいっぱい


キャビンのコントロールステーションはないみたいだけど

航行機器類や無線関係はチャートテーブルに集中

バウ(前方)デッキにはトランポリンと呼ばれるネット

デルタアンカー

https://www.lewmar.com/products.asp?id=8743&type=3&channel=1

QUICKのウィンドラス
http://www.quicknauticalequipment.com/?lng=en&cs1=01&ms1=2&ms2=1&ctm=205

最新の電子航行機器が満載


こんなヨットで日本一周とかしてみたいな
