カハラ・モールでお酒を買い込み

隣のバンクオブハワイと

マクドナルドを通り過ぎて

ギリシア料理「オリーブ・ツリー・カフェ」へ

http://www.yelp.com/biz/olive-tree-café-honolulu-2

To Go(テイクアウト)も出来るんだけど

ボトル持込みで店内やテラスでイートインできるということで

テーブルに陣取り抜栓

注文した料理が出来上がる前から既に飲んでる
(満席で周りにアジア系人種が一組もいない完全アウェイ状態
)

持込み可と聞いて買ってきたけど、店の隣に酒屋さんあるジャン

MUSSEL CEVICHE
(ムール貝のライム・ジンジャー・ソース掛け)

AVGO LEMONO
(エッグ・レモン・スープ)

NEWZEALAND LAMB SOUVLAKI
(ラム肉のスブラキ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/スブラキ

ケバブみたいにPITAと呼ばれる薄焼きの生地にはさまって出てくる

BAKLAVA
(ナッツ類のパイ)

http://ja.wikipedia.org/wiki/バクラヴァ

エスプレッソ

カハラモールから最終のシャトルバスでホテルに帰ると

ターンダウンが済んでココナッツクッキーが置かれていた


隣のバンクオブハワイと


マクドナルドを通り過ぎて


ギリシア料理「オリーブ・ツリー・カフェ」へ


http://www.yelp.com/biz/olive-tree-café-honolulu-2

To Go(テイクアウト)も出来るんだけど

ボトル持込みで店内やテラスでイートインできるということで

テーブルに陣取り抜栓


注文した料理が出来上がる前から既に飲んでる

(満席で周りにアジア系人種が一組もいない完全アウェイ状態
)
持込み可と聞いて買ってきたけど、店の隣に酒屋さんあるジャン


MUSSEL CEVICHE
(ムール貝のライム・ジンジャー・ソース掛け)

AVGO LEMONO
(エッグ・レモン・スープ)

NEWZEALAND LAMB SOUVLAKI
(ラム肉のスブラキ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/スブラキ

ケバブみたいにPITAと呼ばれる薄焼きの生地にはさまって出てくる


BAKLAVA
(ナッツ類のパイ)

http://ja.wikipedia.org/wiki/バクラヴァ

エスプレッソ


カハラモールから最終のシャトルバスでホテルに帰ると


ターンダウンが済んでココナッツクッキーが置かれていた
