今回はボーイング787が新たに就航した熊本空港を利用

http://www.ana.co.jp/dom/promotion/787dms/

ANAラウンジも新しくなってる

ドリンクコーナーには

岩川醸造の芋焼酎「龍酔」や
http://www.iwagawa.co.jp/list/ryusui/

サントリーウイスキー「ロイヤル」もあるんだけど
http://www.suntory.co.jp/whisky/royal/

クルマ運転するのでカフェラテでガマン

ラウンジのトイレも新しくて気持ちイイね

今さらだけど、初搭乗の787

エンジンはロールスロイス

室内はルーミーで

清潔感のあるデザイン

恒例のパチリ

電子スモーク付きの縦長ウインドウ

LEDリーディングライト

個人用シートモニター

マニュアルを見ながら

いじってみる

日本語を選択して

メインメニューへ

フライトマップ

ヘディング・コンパス

ANAオリジナルプログラムから

「ボーイング787世界初周航までの軌跡」を視聴

シートtoシートメッセージは

CAさんには送れないのかなぁ?

トイレルームはブルーの照明

コレが噂の

ウォシュレット付き便器ね


出発時のドアクローズ前には50%あった湿度

到着前には25%まで下がっていたけど

777-200の15%と比べると乾燥が少ないのが分かる

機内販売でイイ感じの折りたたみ傘を売っていたので

買ってしまった

ANAカード10%引きで4500円
(90マイル獲得)

トゥルー・トラサルディ・スティーレと

ANAのコラボ企画

モヒカン・ブルーの持ち手



http://www.ana.co.jp/dom/promotion/787dms/

ANAラウンジも新しくなってる


ドリンクコーナーには

岩川醸造の芋焼酎「龍酔」や

http://www.iwagawa.co.jp/list/ryusui/

サントリーウイスキー「ロイヤル」もあるんだけど

http://www.suntory.co.jp/whisky/royal/

クルマ運転するのでカフェラテでガマン


ラウンジのトイレも新しくて気持ちイイね


今さらだけど、初搭乗の787


エンジンはロールスロイス


室内はルーミーで

清潔感のあるデザイン


恒例のパチリ


電子スモーク付きの縦長ウインドウ


LEDリーディングライト


個人用シートモニター


マニュアルを見ながら


いじってみる


日本語を選択して

メインメニューへ


フライトマップ

ヘディング・コンパス

ANAオリジナルプログラムから


「ボーイング787世界初周航までの軌跡」を視聴


シートtoシートメッセージは


CAさんには送れないのかなぁ?


トイレルームはブルーの照明


コレが噂の

ウォシュレット付き便器ね



出発時のドアクローズ前には50%あった湿度


到着前には25%まで下がっていたけど


777-200の15%と比べると乾燥が少ないのが分かる


機内販売でイイ感じの折りたたみ傘を売っていたので


買ってしまった


ANAカード10%引きで4500円


トゥルー・トラサルディ・スティーレと

ANAのコラボ企画

モヒカン・ブルーの持ち手

