自宅のサーバーラックのUPS(無停電電源装置)が

ピーピー鳴っていたので見てみると

バッテリが寿命のようだ

ラックに止めているネジを外し

スライドして引っ張りだす

下2段が2009年、2010年に交換したバッテリだった

APCのサポートから届いていた新品のUPS

http://www.apc.com/site/apc/index.cfm?ISOCountryCode=jp

Smart-UPS 750VA RM 1U

元々のUPSについていた金具を

取り外して、新しい物に移植

元々のスペースに

スライドして挿入

ボタンを押してスイッチを入れたけど

電源が入らないぃ~っ
ふと思いついて、バッテリケースを開けると

コネクターつながってないじゃん

つなぎ直して、無事にスタート

1台22kgほどあるので

2台取り替えたら、足腰が筋肉痛になってたよ

ピーピー鳴っていたので見てみると


バッテリが寿命のようだ


ラックに止めているネジを外し


スライドして引っ張りだす


下2段が2009年、2010年に交換したバッテリだった


APCのサポートから届いていた新品のUPS


http://www.apc.com/site/apc/index.cfm?ISOCountryCode=jp

Smart-UPS 750VA RM 1U


元々のUPSについていた金具を

取り外して、新しい物に移植


元々のスペースに

スライドして挿入


ボタンを押してスイッチを入れたけど


電源が入らないぃ~っ

ふと思いついて、バッテリケースを開けると


コネクターつながってないじゃん


つなぎ直して、無事にスタート


1台22kgほどあるので


2台取り替えたら、足腰が筋肉痛になってたよ
