ジビエの季節なので、渋谷のワインバー「bed」へ
。
http://www.shibuya-bed.jp/

キッチン前の特等席で

まずは、白ワインを使ったホットカクテル
。

本日の野鳥たち
左から、カモ、ハト、ウズラ、ヤマシギ(=ベカス ジビエの王様)

甘鯛と蓮根、金時草

コシュ・ビズアール ムルソー・シャルム プルミエ・クリュ 2005
http://www.coche-bizouard.com/meursault.htm

鳥取産「セイコ蟹」と京野菜のサラダ 2色のトマトソースを添えて

卵が甲羅の内側(内子)と外側(外子)の両方にあるのが特徴

二十五年秘蔵純米酒「古拙」 茶色い日本酒
http://www.yuki-sake.com/products/detail.php?product_id=18

スッポンの肝のスープ

キノコを切ってる間に

出てきた赤ワインは

Domaine Giraud "Tradition" Châteauneuf-du-Pape 2007
http://www.domainegiraud.fr/traditionen.html

そして出された「ヤマシギ(ベカス)」

くちばしがリアルぅ~

脳みそまで食べました

スープ

セイコ蟹のパスタ コーヒーを練りこんだ自家製のタリアテッレ

ドメーヌ・ルフレーヴ ブルゴーニュブラン
http://www.leflaive.fr

フルーツ

パライソ ソーザオ・ポート カリフォルニア

素敵なグラスに入れたコーヒー


http://www.shibuya-bed.jp/

キッチン前の特等席で


まずは、白ワインを使ったホットカクテル


本日の野鳥たち

左から、カモ、ハト、ウズラ、ヤマシギ(=ベカス ジビエの王様)

甘鯛と蓮根、金時草

コシュ・ビズアール ムルソー・シャルム プルミエ・クリュ 2005
http://www.coche-bizouard.com/meursault.htm

鳥取産「セイコ蟹」と京野菜のサラダ 2色のトマトソースを添えて

卵が甲羅の内側(内子)と外側(外子)の両方にあるのが特徴


二十五年秘蔵純米酒「古拙」 茶色い日本酒

http://www.yuki-sake.com/products/detail.php?product_id=18

スッポンの肝のスープ


キノコを切ってる間に


出てきた赤ワインは


Domaine Giraud "Tradition" Châteauneuf-du-Pape 2007
http://www.domainegiraud.fr/traditionen.html

そして出された「ヤマシギ(ベカス)」


くちばしがリアルぅ~


脳みそまで食べました


スープ

セイコ蟹のパスタ コーヒーを練りこんだ自家製のタリアテッレ

ドメーヌ・ルフレーヴ ブルゴーニュブラン
http://www.leflaive.fr

フルーツ


パライソ ソーザオ・ポート カリフォルニア

素敵なグラスに入れたコーヒー

