起きがけに、渡具知の「黒糖げんまい」で元気をつけてロケット
http://www.ryukyuyakuzen.com/products/detail.php?product_id=11



平良港からフェリーに乗る船



港の中も、水がキレイアップ



あっという間に、伊良部島へ到着DASH!



不思議な岩の点在する海岸を横目に見ながら車



飛行機ヲタクの聖地、訓練用飛行場「下地空港」へ飛行機
http://ja.wikipedia.org/wiki/下地島空港



スケジュールは直営の宿「オーシャンハウスinさしば」で公開中ひらめき電球
http://www.safirabu.com/
(パイロットの卵とお友達になりたい女子にオススメべーっだ!



先端の、海に突き出た誘導灯を目指す音譜



こんな看板が立っているので禁止



ちょっと手前でクルマを止めて(結構みんな守ってないけど)、



歩いて先端に向かうあし

キャプテンSeaRayの大冒険

風はこんな感じ旗



向かい風になるように、



右旋回しながら(ライトトラフィック)侵入UFO



機体の水平を保って、



誘導灯の延長線上から、



着陸態勢にグッド!



何度もタッチアンドゴーを繰り返してから、訓練終了目



フェンスの一部、異常に低いんだけど、これでいいのかなはてなマーク



空港の裏にある中の島は、珊瑚がキレイで、



ビーチエントリーもできるダイビングスポットとして有名らしいサーチ



定番のビーチ「渡口の浜」サーフィン



伊島観光サービスで、



黒糖アイスを買ってソフトクリーム



ビーチをぶらぶらあし



伊良部大橋が完成すると、行きやすくなるんだろうけど、



環境は悪化しちゃうんだろうなぁ。

自分も観光客の一人として、複雑な気持ちになるかお