今回の香港ステイは、

ル・メリディアン數碼港(サイバーポート)
http://www.starwoodhotels.com/lemeridien/property/overview/index.html?propertyID=1826

香港特別行政区政府がIT産業の育成のため香港島に建設したサイバーポート地区。
http://www.cyberport.hk/
郊外にある六本木ヒルズみたいな感じかな
。
オラクルやマイクロソフト、PCCW(日本のNTTみたいなもの)など名だたるIT企業が軒を連ねているらしい。

サイバーポートの名にふさわしく、

近未来SFチックなエントランスホール
。
どうせなら、スタッフもモジモジ君みたいな銀色の全身タイツだと面白いのに
。

宇宙船への乗船口みたいだね
。

「UMAMI」という日本語名が付いたレストランバー

ロビー階エレベーターホール

何だろ、コレ

エレベータ内もサイバー
。

客室階エレベーターホール ここから急に普通になる
。

今回はデラックスオーシャンルーム

低層階アサインだったので、景色はイマイチだけど、

今回は景色が目的ではないので、これで良しとする
。
マリントラフィックでAIS船舶位置情報を見ながら貨物船見物
。
http://www.marinetraffic.com/ais/jp/

お部屋の広さは不満なし
。

エントランスほどサイバーではないけど、

ガラス製デスクなどで、モダンな感じを出している
。

フラットTV

コンセント周り ネットは有料115HKD/24hr

洗面器があると思ったら、アロマオイルを垂らした水が張ってあった
。

バスルームへの入り口とクローゼット

水周り


独立したバスタブ

扉のないトイレ

バスルームからも外の景色が見える造り

香港中心部からは離れた所にあるので、観光客は少なくて、サイバーポートの企業に来たビジネス客と、高級ラブホテル代わりに使うカップル客が多いらしい
。

ル・メリディアン數碼港(サイバーポート)
http://www.starwoodhotels.com/lemeridien/property/overview/index.html?propertyID=1826

香港特別行政区政府がIT産業の育成のため香港島に建設したサイバーポート地区。
http://www.cyberport.hk/
郊外にある六本木ヒルズみたいな感じかな

オラクルやマイクロソフト、PCCW(日本のNTTみたいなもの)など名だたるIT企業が軒を連ねているらしい。

サイバーポートの名にふさわしく、

近未来SFチックなエントランスホール

どうせなら、スタッフもモジモジ君みたいな銀色の全身タイツだと面白いのに


宇宙船への乗船口みたいだね


「UMAMI」という日本語名が付いたレストランバー

ロビー階エレベーターホール

何だろ、コレ


エレベータ内もサイバー


客室階エレベーターホール ここから急に普通になる


今回はデラックスオーシャンルーム

低層階アサインだったので、景色はイマイチだけど、

今回は景色が目的ではないので、これで良しとする

マリントラフィックでAIS船舶位置情報を見ながら貨物船見物

http://www.marinetraffic.com/ais/jp/

お部屋の広さは不満なし


エントランスほどサイバーではないけど、

ガラス製デスクなどで、モダンな感じを出している


フラットTV


コンセント周り ネットは有料115HKD/24hr


洗面器があると思ったら、アロマオイルを垂らした水が張ってあった


バスルームへの入り口とクローゼット

水周り


独立したバスタブ

扉のないトイレ


バスルームからも外の景色が見える造り


香港中心部からは離れた所にあるので、観光客は少なくて、サイバーポートの企業に来たビジネス客と、高級ラブホテル代わりに使うカップル客が多いらしい
